プロギア1W
RS X MAX
満足度
4.2(4件)
飛距離 |
4.5
|
---|---|
方向性 |
4.3
|
やさしさ |
4.8
|
お買い得感 |
3.3
|
構えやすさ |
4.3
|
高い打球音、硬い打球感を苦手にしている人には特にお勧めしたい一本
投稿日:2025.04.15
シャフト:Diamana for PRGR (RS X)
"川越店のスタッフ60代男性です。
続きを読む閉じる普段はタイトリスト TSI2を使っています。
■全体的な感想、イメージ
アドレスビューではマットブラックのヘッドカラーが構えやすさをもたらしてくれる。反射して構えづらいことがないとも感じた。
■転がりについて
適正スピン量のボールが打ちやすい為、過度なランはない。
■方向性・コントロール性
スイートエリアが想像以上に広いせいなのか、ショットの大きな曲がりはなく、ラウンドではフェアウエイキープ率が高まりそう。
■見た目・デザインについて
マットなカラーリングは落ち着き感があり、それでいてシャフトのデザインはオシャレだと思う。
■構えた感じ、構えやすさなど
スクエアに構えやすく、イメージしたショットラインに対しても正しく構えられる。
■打感・打音など
軟らかい打球感はタイトリストのドライバーと双璧かもしれない。マイルドな打感と打球音は数あるドライバーの中でも三本指に入るのではないだろうか。高い打球音、硬い打球感を苦手にしている人には特にお勧めしたい一本だ。
高初速でつかまった高弾道のボールが打てる!
投稿日:2025.03.18
シャフト:Diamana for PRGR (RS X)
大宮丸ケ崎店のスタッフ です。
続きを読む閉じるドライバーのHSは40で、持ち球はフェードです。
フレックスSR、ロフト10.5度を試してみました。
■全体的な感想、イメージ
アドレス時に安心感のあるヘッドサイズで、直進性の高さが感じられました。メーカーの謳い文句通り、多少芯を外してしまっても平均して高初速のボールが打てました。
■飛距離
安定して初速が出せるため、高いレベルにあると思います。
■方向性・コントロール性
直進性は高く、高弾道でつかまった球が打てました。
■構えやすさ・見た目・デザインについて
フェース向きがスクエアで構えやすい形状です。ロフトもしっかりあるように見えるので、無理に上げようと思う必要が無く、安心感があります。
■打感・打音など
弾き感がありますが硬すぎず、好感触です。
■スピン・弾の強さ・弾道高さ
程よくスピンが入り、中高弾道。コースラウンドで安定した結果が得られそうな弾道です。
ヒールヒッターに心強い
投稿日:2025.02.13
シャフト:Diamana for PRGR (RS X)
さいたま三室店の50代男性スタッフです。
続きを読む閉じるドライバーのHSは約41m/sで、持ち球はフェードです。
フレックスSR、ロフト10.5度を試してみました。
■全体的な感想、イメージ
ヒール寄りの打点に強い 一番にそれを感じました。
今まで使ってきたクラブだとスピンが増えて飛距離もロスしがちでしたが、スピンも抑えてくれて初速も出てくれるので私にとっては
非常に満足できるドライバーだと思います。
■飛距離
スイートスポットが非常に広いので、今使用しているクラブよりも
飛んでいると思いました。
■方向性・コントロール性
楽に捕まえてくれる まさにそんなクラブ
スライス回転でお悩みの方にはオススメできます。
■構えやすさ・見た目・デザインについて
座りは少しフックフェースに見えるので
右にお悩みの方には安心して構えられると思います。
■打感・打音など
打感は少し固めな感じがしますが、打音はシンプルです。
■スピン・弾の強さ・弾道高さ"
まさに高弾道、低スピンでストレスのない
ドライバーだと思います。
とにかく優しい!自然なドローが出る!
投稿日:2024.12.16
シャフト:Diamana for PRGR (RS X)
成田美郷台店のスタッフ 20代男性です。
続きを読む閉じるゴルフ歴は約2年ほど。
HSは40~42で、少しスライスが出やすいです。
フレックスS、 ロフト10.5度を試してみました。
■全体的な感想、イメージ
元々スライスがややですかったのですが、このクラブを使ったら何と今まで他のクラブであまり出なかったドローが出るようになりました。
かなり優しく、弾道も上がりやすいのでドライバーが苦手な私にはとてもやさしく感じました。
■飛距離
STEALTH2を使用していますが、飛距離はあまり変わらなかったです。
■方向性・コントロール性
かなり良いと思います。コントロール性能は慣性モーメントが高いため、オートマチックな球を打ちたい方にお勧め。
■構えやすさ・見た目・デザインについて
シンプルなデザインでかなり良いです。
見た目は前作のRS JUSTとそんなに変化はないように感じますが、
元々私は前作のデザインが好みなのであまり気にならないです。
■打感・打音など
かなりいい音がします。芯に当たった時とそうでなかった時の音がわかりやすい。しかし芯に当たらなくても飛ばないわけではなく。
許容性の高さがわかります。
■スピン・弾の強さ・弾道高さ
スピンは比較的かかりやすく球もきれいに上がります。
ドライバーの球が上がらない方は一度試してみてください。
驚くぐらい優しいです。