GT3 フェアウェイウッド(タイトリスト)の評価を見る・評価する

満足度

3.7(3件)
飛距離
4.3
方向性
3.7
やさしさ
3.0
お買い得感
3.0
構えやすさ
4.7
  • 投稿種別
  • シャフト
  • 満足度
  • 並び順

満足度 3.5

飛距離 4
方向性 3
やさしさ 3
お買い得感 3
構えやすさ 4
  • 環七練馬店 スタッフ

投稿日:2025.05.14

ロフト:18

番手:5W

フレックス:S

シンプルな形状で万人うけ中上級者向けクラブ

環七練馬店のスタッフ 20代の男性です。

ドライバーのHSは45で、持ち球はフェードです。
フレックスS、ロフトは18°を試打しました。

■全体的な感想
シンプルなデザインで、顔つきが好みでした。
ただ、寛容性の部分では、操作性が高いクラブなので、ある程度のバラつきがでてしまうイメージでした。

■飛距離
低スピン設計になっているので、スピン量が多い方でも、ある程度の飛距離を確保できるクラブの印象。
ただ、右の打ち出しに注意。

■方向性
操作性高めのクラブの印象。
寛容性を求めたい方は、GTシリーズの2がおすすめ

■構えやすさ
特に癖がなく、まっすぐ構えられます。

■打感
反発性を感じられる打感で、弾きの感覚が欲しい方向け

続きを読む閉じる
参考になった
0

満足度 4.0

飛距離 4
方向性 4
やさしさ 3
お買い得感 4
構えやすさ 5
  • ゴルフドゥ大宮丸ヶ崎店 スタッフ

投稿日:2025.02.21

操作性◎! 強弾道・低スピン!

大宮丸ケ崎店のスタッフ です。
ドライバーのHSは43で、持ち球はドローです。
フレックスS、ロフト18度を試してみました。

■全体的な感想、イメージ
とても小ぶりで構えやすく、軟らかな打感が得られるクラブです。

■飛距離
前作より高打ち出しになり、キャリーが安定して確保できます。それでいて弾道が強いので、飛距離も出ます。

■方向性・コントロール性
球を曲げようと思えばイメージ通りに曲げられる操作性があります。

■構えやすさ・見た目・デザインについて
小ぶりでとても構えやすい形状です。

■打感・打音など
軟らかめの打感です。

■スピン・弾の強さ・弾道高さ
中弾道・低スピンの強い球が出ます。

続きを読む閉じる
参考になった
0

満足度 4.0

飛距離 5
方向性 4
やさしさ 3
お買い得感 2
構えやすさ 5
  • 宇都宮鶴田店 スタッフ

投稿日:2024.12.03

顔良し!飛距離良し!

ゴルフドゥ!NEXT宇都宮鶴田店のスタッフ 30代の男性です。
ドライバーのHSは43m/sで、持ち球はドローです。
シャフト:TENSEI 1K BLACK 65 フレックス:S、ロフト:18度を試してみました。

■全体的な感想、イメージ
形状的にはディープでスピンが少なそうな「ザ・アスリート」モデルという印象です。
シャフト選びが重要かもしれません。

■飛距離
距離は出ます。
打感は少し硬めなので、弾き感はあると思います。

■方向性・コントロール性
自分で球をコントロールしたい人向けだと思います。

■構えやすさ・見た目・デザインについて
構えた際はかなりストレートな顔つきになります。
自分で色々できそうな感じですが、逆を言えばオートマチックさを感じにくいです。

■打感・打音など
弾き感は多少ありますが、フェースに乗っている感覚もあるので、なんとも不思議な感じです。
打音は決して高くはないと思います。

■スピン・弾の強さ・弾道高さ
スピンはかなり少ないタイプです。
球に強さがあり、初速も出ていました。
しかし、私にはちょっと球が上がりきらなかった。(シャフトの影響はあるかと
思います)

続きを読む閉じる
参考になった
0