GT2 ドライバー(タイトリスト)の評価を見る・評価する

満足度

4.0(6件)
飛距離
4.7
方向性
4.3
やさしさ
4.0
お買い得感
2.5
構えやすさ
4.5

満足度 4.0

飛距離 5
方向性 4
やさしさ 4
お買い得感 2
構えやすさ 5
  • 男性 (40才)
  • ゴルフ歴:年
  • HC:

投稿日:2024.12.15

シャフト:TENSEI 1K Blue 55

構えやすさはそのままに飛び性能がUP!

さいたま三室店のスタッフ30代の男性です。
ドライバーのHSは43m/sで、持ち球はフェードです。
フレックスS、ロフト10.5度を試してみました。

■全体的な感想、イメージ
タイトリストと聞くと難しいイメージを持っているユーザーが多いかもしれませんが、モデル選択とシャフト選択を間違えなければ飛びも操作性も両立できる優等生モデルだと感じます。

■飛距離
1Kブラック65より楽に距離は出ました。
3球の平均は245yでバックスピン量は2300前後、サイドスピンも500回転に収まっていました。

■方向性・コントロール性
最近のモデルの中では低スピンに振り切っているというよりかは、良い意味でスピンも入り、方向性も安定しやすいです。

■構えやすさ・見た目・デザインについて
ここが好きでタイトリストという方もいるとおもいます。
TSRの時を踏襲しており「3」よりですが易しさも感じるちょうど良いヘッド形状になっていると感じます。

■打感・打音など
ここは個人差もありますが、しっかり目の打感で音は違和感ありませんでした。

続きを読む閉じる
参考になった
1

満足度 4.0

飛距離 4
方向性 5
やさしさ 4
お買い得感 3
構えやすさ 4
  • (40才)
  • ゴルフ歴:年
  • HC:

投稿日:2024.12.22

シャフト:PROJECT X DENALI RED 50

やさしく飛んでくれるクラブ

"川越店のスタッフ30代男性です。
ドライバーのHSは50で、持ち球はフェードです。
フレックスS、ロフト10度を試してみました。

■全体的な感想、イメージ
タイトリストのドライバーは操作性に優れていて上級者向けのイメージでしたが、
GT2は非常に寛容性が高く万人オススメのクラブです。

■飛距離
芯を外れてもボール初速が出るので、ミスショットした時でも結構飛んでると感じます。

■方向性・コントロール性
サイドスピンが入りすぎず、曲がり幅が安定しそうです。

■構えやすさ・見た目・デザインについて
460CCのヘッド体積を感じさせないシャープなデザイン。
つかまり顔のストレートフェイスなので右への不安も軽減されしっかり振れる。

■打感・打音など

球が弾けるより、フェースに吸い付くような打感と打音にかんじます。

■スピン・弾の強さ・弾道高さ
つかまりやすく球も上がりやすいので、クラブに任せて振るとスピン量・弾道が安定してくれます。

続きを読む閉じる
参考になった
1

満足度 3.5

飛距離 4
方向性 4
やさしさ 4
お買い得感 2
構えやすさ 4
  • (47才)
  • ゴルフ歴:年
  • HC:

投稿日:2025.03.13

シャフト:PROJECT X DENALI RED 50

軽やかな打感と打音のイケメンDR

佐賀北店のスタッフ20代の男性です。
ドライバーのHSは45m/sで、持ち球はフェードです。
フレックスS、ロフト9.0度を試してみました。

■全体的な感想、イメージ
地面に置いた途端、フェースが開きます。
スピン少な目、高弾道というイメージでした。

■飛距離
打ち出し角は普段と変わらす、スピンが少なくなり、ランが出ました。

■構えやすさ・見た目・デザインについて
地面に置くと、右を向きます。
9度の割にはかなりフェース面が見えるので、球が上がらなそうなイメージはありません。


■打感・打音など
バシッと軽やかな音がします。
少し芯を外しても、同じ打感です。

続きを読む閉じる
参考になった
0

満足度 3.5

飛距離 5
方向性 4
やさしさ 3
お買い得感 2
構えやすさ 4
  • (35才)
  • ゴルフ歴:年
  • HC:

投稿日:2025.03.02

シャフト:ツアーAD DI-6

飛びます飛びます

グローボ蘇我店のスタッフです。
ドライバーのHSは40です。

■全体的な感想、イメージ
ヘッドの投影が以前に比べてすっきりしています。

■飛距離
現在、使用しているTSi3より10ヤード伸びた。

■方向性・コントロール性
打ち出した方向に真っすぐ飛ぶ。
直進性が高い。

■構えやすさ・見た目・デザインについて
フェースは若干つかまり顔ですが、安心感がある。

■打感・打音など
打感は以前のモデルより、はじき音が強くなった。

■スピン・弾の強さ・弾道高さ
球はしっかり上がる。
低スピンで弾道はとても強いです。

続きを読む閉じる
参考になった
0

満足度 4.5

飛距離 5
方向性 4
やさしさ 5
お買い得感 3
構えやすさ 5
  • 男性 (67才)
  • ゴルフ歴:46年
  • HC: 90台

投稿日:2025.02.27

シャフト:PROJECT X DENALI RED 50

GT2・GT3・TSR2を打ち比べました

熊本南店のスタッフ 60歳代の男性です。
ドライバーのHSは40で、持ち球はフェードです。
GT2・GT3・TSR2 ロフト9度を打ち比べてみました
■全体的な感想、イメージ
GT2・3とTSR2ではシャフトが異なるので同列での比較は難しいですが、初速も出て楽にとばせるGT2、ミスなく打てば一番飛ぶGT3、安定した飛びのTSR2という結果でした
■飛距離(3球)
最大距離 GT3 224.8 >GT2 222.9 >TSR216.8
平均距離 GT2 217.8 >GT3 215.5 >TSR207.5 
■方向性・コントロール性 (フェードを意図)
GT2:曲がり幅は少ないものの右にも曲がりました
GT3:気持ちの良いストレート軌道でしたが打ちミスの際の曲がり幅は最大でした   TSR2:安定したフェードボールで意図した狙い通り打てました
■構えやすさ・見た目・デザインについて
GT3が洋ナシ型のシェイプで一番構え易い印象、GT2とTSR2はほぼ同じ感じです
■打感・打音など
タイトリストらしい締まった打感・打音は一緒ですがTSR2はやや金属的で、GT2・3の方がより軽快に感じました。
■スピン・弾の強さ・弾道高さ                       スピン量 GT3>GT2>TSR2でした(いずれも2000回転前半のロースピンでした)GT2・3の弾道が高めでしたが、シャフトの影響と思われます。

続きを読む閉じる
参考になった
0

満足度 4.5

飛距離 5
方向性 5
やさしさ 4
お買い得感 3
構えやすさ 5
  • 男性 (59才)
  • ゴルフ歴:35年
  • HC:

投稿日:2024.12.31

シャフト:TENSEI 1K Blue 55

高初速で飛ばす!

草加店のスタッフ20代の男性です。
ドライバーのHSは44m/sで、持ち球はドローです。
フレックスS、ロフト10.5度を試してみました。

■全体的な感想、イメージ
前作に比べますと、ボール初速が出やすく飛距離も飛びやすくなった印象です。ヘッド自体もシャープな感じもありながら、460CCの為しっかりと寛容性もあり打ちやすい印象です。

■飛距離
ボール初速が出やすい為、よく飛ぶ印象です。
GT2ですと多少の打点のずれにも強い為、コンスタントに飛距離が出てくれます。

■方向性・コントロール性
スピンは入りやすいように感じます。しかし吹き上がったりすることは少ない為、安定性は高いと感じました。

■構えやすさ・見た目・デザインについて
構えやすさは前作と変わらず、構えやすいと感じる方が多いと感じました。見た目、デザインに関しても、タイトリスト特有のブラックのデザインでヘッドがシャープに見えます。

■打感・打音など
打感は少し硬いように感じました。音などは特には気にならない印象です。

続きを読む閉じる
参考になった
0