満足度
3.6(2件)
飛距離 |
|
---|---|
方向性 |
|
やさしさ |
|
お買い得感 |
|
構えやすさ |
|
満足度 4.0
投稿日:2025.02.16
ヒールヒットでも飛んでくれる!
水戸店のスタッフ です。
続きを読む閉じるドライバーのHSは45で、持ち球はフェードです。
フレックスS、ロフト10度を試してみました。
■全体的な感想、イメージ
スピンは安定して少なめ、弾道も低かったです。
ひっぱっても左にいきにくかったので、左が嫌な方におすすめのモデルだと感じました。
■飛距離
フェースがたわむように感じました。スイートスポットに当たった時はもちろん、ミスヒット時でもボール初速が出ていた為、全体の飛距離が底上げできる見込みがあると思いました。
■方向性・コントロール性
ライ角がフラットな影響もあり、基本的に右が多めでした。
3モデルの中で一番操作性がいいと感じました。
■構えやすさ・見た目・デザインについて
クラウンがマットブラックの為、引き締まっておりとても構えやすい顔になっていると感じました。
■打感・打音など
打感は弾き感が強く、打音は少し高く響くような音に感じます。
■スピン・弾の強さ・弾道高さ
基本的に強い弾が出やすいです。高さも抑えられるモデルなので、
ロフト10°でも強い弾が打出せると思いました。
満足度 3.5
投稿日:2025.02.20
シャフト:TOUR AD for PRGR (RS X)
ハードスペックで使い切れず。。
ゴルフ・ドゥ商品本部勤務、40代の男性です。
続きを読む閉じるドライバーのHSは43くらい、持ち球はドローです。
10.5°フレックスSを購入、使用していました。
同モデルのFW、純正TENSEIを使い、すこぶる調子がいいので1Wも去年の10月に購入。プロギア1WはTR500、GN502 TOUR以来セッティングINしました。
しかしそこはRS“F”。いいスイングができないと途端に右ペラ量産!
さらに気候も寒くなり納得いく弾道が打てなくなりました。。
タイミングがあってつかまると強弾道で飛距離は出たのでポテンシャルは高いモデルだとは思います。