満足度
3.8(2件)
飛距離 |
|
---|---|
方向性 |
|
やさしさ |
|
お買い得感 |
|
構えやすさ |
|
満足度 4.0
投稿日:2025.03.18
低スピン・強弾道で、構えやすい小ぶりなヘッド!
大宮丸ケ崎店のスタッフ です。
続きを読む閉じるドライバーのHSは42で、持ち球はドローです。
フレックスS、ロフト9度を試してみました。
■全体的な感想、イメージ
体積450㎤で、小ぶりに見える引き締まったヘッド形状。スピン量は少なめで初速が速く、球の高さを確保できればかなり飛ぶクラブです。
■飛距離
スピンが少ないため、一発の飛びが期待できます。
■方向性・コントロール性
同シリーズの中では操作性があります。一方、ミスヒット時の寛容性はやや低く感じます。
■構えやすさ・見た目・デザインについて
クラブをソールすると少しフェースが開いて見えるので、左に行くイメージはありません。左のミスが怖い方にはとても構えやすい形状です。
■打感・打音など
芯で捉えると手にやわらかい感触が得られます。
■スピン・弾の強さ・弾道高さ
スピンは少なめです。フックが強くかかってしまった時などは、スピンが減りすぎてしまうケースもありましたが、初速が速く強い弾道が打てます。
満足度 3.5
投稿日:2025.02.24
シャフト:Diamana Zxi50
操作性抜群シャープなヘッドで打てるクラブ
環七練馬店のスタッフ 20代の男性です。
続きを読む閉じるドライバーのヘッドスピードは45m/sで、持ち球はフェードです。
フレックスS、ロフト10.5度を試打しました。
■全体的な感想
シャープなヘッドとなっており、大きめなヘッドが苦手な方は、抜群に合うクラブだと思います。
操作性もありつつ、フェース面は、i-FELXが搭載されているので、スイートスポットも広がり、飛距離が確保されています。
■飛距離
柔軟なたわみが生まれるので、飛距離が安定してでるような印象
■方向性
操作性があるクラブの印象
自分の打ちたい方向に操作できるので、操作性が欲しいゴルファー向けのクラブ
■構えやすさ
ヘッドが450ccで小ぶりなヘッドがお好みの方はおススメ
■打感
ある程度のたわみを感じられるので、反発性を感じたい方はおススメ
とても振りぬきの良いクラブでした。