サスクワッチ SUMO ドライバー(ナイキ)の評価を見る・評価する

ナイキ 1W

サスクワッチ SUMO

発売年 2007 レベル オール

満足度

0.0(4件)
飛距離
0.0
方向性
0.0
やさしさ
0.0
お買い得感
0.0
構えやすさ
0.0
  • 投稿種別
  • シャフト
  • 満足度
  • 並び順

満足度 0

飛距離 0
方向性 0
やさしさ 0
お買い得感 0
構えやすさ 0
  • 男性 (56才)
  • ゴルフ歴:17年
  • HC:

投稿日:2011.04.02

シャフト:ディアマナS63

クセがあるけど、良いクラブ

球の弾きが良く、スコンと飛んでゆく感じで、すごく素直な感覚です。___SPA___音が独特なのはいいのだけれど、練習場だとちょっと迷惑な気がして気になるかな。
あと、飛距離はでません・・・___SPA___言うほど直進性が高いようには感じませんが、逆にスイングの癖が素直に弾道に表れるように思います。

続きを読む閉じる
参考になった
1

満足度 0

飛距離 0
方向性 0
やさしさ 0
お買い得感 0
構えやすさ 0
  • 男性 (60才)
  • ゴルフ歴:31年
  • HC:

投稿日:2009.05.07

シャフト:ディアマナS63

デカイ→安心感。

①ヘッドが大きく、安心感が大きい。
②所々に使われている黄色がお洒落!
③型が古いので安価で購入できる!
④自分のスイングが球スジに現れる。___SPA___①クラブの責任に出来ない・・。
②使用者がいまだに多く居る・・・。___SPA___コストパフォーマンスが最高!
ヘッドが効くために叩くスイングより、8割スイングがベストでしょう!
買って間違いは無い!と思います・・・。

続きを読む閉じる
参考になった
0

満足度 0

飛距離 0
方向性 0
やさしさ 0
お買い得感 0
構えやすさ 0
  • 男性 (47才)
  • ゴルフ歴:21年
  • HC:

投稿日:2009.11.13

シャフト:ディアマナS63

お手ごろ

三日月のおかげで460ccでも大きく見えずそれなりに構えやすい。
若干グースが利いているようなネックでボールを中に入れて捕まえにいきやすく安定したドローで飛ばせます。___SPA___打感が硬いかな?___SPA___ボールをセンターよりにおいてドローを打つ方には打ちやすいドライバーだと思います。

続きを読む閉じる
参考になった
0

満足度 0

飛距離 0
方向性 0
やさしさ 0
お買い得感 0
構えやすさ 0
  • 男性 (43才)
  • ゴルフ歴:18年
  • HC:

投稿日:2009.11.19

シャフト:ディアマナS63

音も多少はマシ

私が使っていた青マナとの組合せは比較的音はマシでした。もう1本前に純正シャフトのSRを使っていたのですが、そちらの方がカキーンとなっていました。真直ぐに飛びますし、460ccの安心感がかなりいいですね。___SPA___マシとはいえ、音がうるさいのでそこは好きになれませんでした。(使用している人に豪快なゴルファーが多いので・・・)___SPA___現在はタイトリスト905を使用していますが、平均飛距離で言うとSUMOの方が上やったような気はします。操作性よりもコンスタントに一定距離が打てるクラブだと思います。方向性も絶対いいですよ。

続きを読む閉じる
参考になった
0