バーナー アイアン (2007) アイアンセット(テーラーメイド)の評価を見る・評価する

テーラーメイド アイアンセット

バーナー アイアン (2007)

発売年 2007 レベル 初~中級者

満足度

0.0(4件)
飛距離
0.0
方向性
0.0
やさしさ
0.0
お買い得感
0.0
打感
0.0
  • 投稿種別
  • シャフト
  • 満足度
  • 並び順

満足度 0

飛距離 0
方向性 0
やさしさ 0
お買い得感 0
打感 0
  • 男性 (56才)
  • ゴルフ歴:年
  • HC:

投稿日:2012.03.06

シャフト:NSプロ950GH

距離が出ます

・とにかく飛距離性能が良い
・方向性も良い
・打感柔らかめ
・2009モデルより2007モデルがお奨めです
・トータルで見て後に名器と呼ばれるアイアンかも
___SPA___・フェースの裏側が傷付き易い。宿命か・・・
・ストロングロフトなので、PWとSWの角度差がありすぎ。AWが入っているセットを探したほうが懸命。
・中古でもそこそこの価格。___SPA___飛距離性能は後年モデルと比べても互角かそれ以上。
力んでミスするより番手を下げても届く余裕はうれしいですね。
さまよっていたアイアン探しの旅が終わりました。暫くコレで行きます!

続きを読む閉じる
参考になった
3

満足度 0

飛距離 0
方向性 0
やさしさ 0
お買い得感 0
打感 0
  • 男性 (60才)
  • ゴルフ歴:33年
  • HC:

投稿日:2010.09.02

シャフト:NSプロ950GH

アベレージには、2009バーナーより2007バーナー。価格的に今が買い。

2007バーナーシリーズは、ドライバーを先頭に、FW、UT、性能的にどれもアベレージゴルファーに最適で、アイアンも流れで揃えたくなる。この2007バーナーアイアンの他に、XD Ti アイアン も揃えてしまった。2009バーナーアイアンは、ショートアイアンが小顔で、アベレージには安心感という点で、アドレス時に不安があると思う。NS950には、USAモデルの方が、クラブ重量、シャフトの硬さがちょうど良い。___SPA___同アイアンの単品ウエッジの出物がない。フェース形状、ライ角から、クリーブランドCG7アイアンの単品ウエッジがピッタリ。___SPA___まだまだ現役、ドライバー同様に長く使えると思う。

続きを読む閉じる
参考になった
3

満足度 0

飛距離 0
方向性 0
やさしさ 0
お買い得感 0
打感 0
  • 男性 (60才)
  • ゴルフ歴:50年
  • HC:

投稿日:2010.09.24

シャフト:NSプロ950GH

コントロール性いいです。

弾道の打ち分けも出来て、とても良いクラブです。
優しいクラブなので、上級者は敬遠しがちですが芯で打てた時とそうでない時で音で直ぐ分かる点も私は好きです。___SPA___グースがキツイ。
グースの度ワイが弱いモデルがあると嬉しかったな。。。___SPA___バーナー(2007)シリーズはどのクラブも非常に完成度が高いです。
現在、1W、FW、アイアン、UTはバーナー(2007)を使用しています。
※FW;TPモデル 
新しいクラブもいろいろ試していますが、まだ当分バーナー(2007)で行きます。

続きを読む閉じる
参考になった
2

満足度 0

飛距離 0
方向性 0
やさしさ 0
お買い得感 0
打感 0
  • 男性 (58才)
  • ゴルフ歴:30年
  • HC:

投稿日:2010.03.12

シャフト:NSプロ950GH

古さを感じません。

デザイン性はバーナーの中でも異色のデザインで気に入っています。PW以外は大変打ち易くヘッドの大きさを感じさせません。___SPA___PWのみ気に入りません。見た目の形状が他の番手と極端に違う様に見えてしまいます。___SPA___飛距離・打感・方向性共に最高です。

続きを読む閉じる
参考になった
1