913F フェアウェイウッド(タイトリスト)の評価を見る・評価する

タイトリスト FW

913F

発売年 2013 レベル 中~上級者

満足度

3.9(2件)
飛距離
3.0
方向性
4.0
やさしさ
3.5
お買い得感
4.5
構えやすさ
4.5
  • 投稿種別
  • シャフト
  • 満足度
  • 並び順

満足度 4.0

飛距離 3
方向性 5
やさしさ 4
お買い得感 4
構えやすさ 5
  • 男性 (64才)
  • ゴルフ歴:38年
  • HC:

投稿日:2018.12.31

シャフト:ATTAS 4U 6

フェイスがキレイ

ドライバーのシャフトシャフトにあわせて入れ替えました、打った感じは7Sのほうが良かったかも、何回かラウンドしてみますが練習では飛距離が少し落ちた感じですが方向性は満足しました、商品は非常にキレイです。

続きを読む閉じる
参考になった
2

満足度 3.5

飛距離 3
方向性 3
やさしさ 3
お買い得感 5
構えやすさ 4
  • NEXT昭島武蔵野店 スタッフ

投稿日:2025.09.01

ロフト:18

番手:5W

フレックス:S

操作性が高く、強い弾道で風に強い、中上級者向けフェアウェイウッド

昭島武蔵野店のスタッフ 20代の男性です。
ドライバーのHSは45で、持ち球はストレートです。
フレックスS、ロフト18度を試してみました。

■全体的な感想、イメージ
操作性重視の中上級者向けフェアウェイウッド。弾道が強く、風に強い印象。打ちこなせる人には非常に頼れる一本。

■飛距離
スピン量が少なめでランが出る。飛距離性能は十分。

■方向性・コントロール性
操作性は高いが、ミスにはややシビア。フェード・ドローの打ち分けはしやすいが、安定性重視の人には難しいかも。

■構えやすさ・見た目・デザインについて
伝統的な洋ナシ形状で構えやすい。ヘッドもコンパクトでターゲットに集中しやすい。クラシカルなデザインが好印象。

■打感・打音など
打感はやや硬めだが芯を食うと気持ち良い感触。打音は控えめで上級者好み。

続きを読む閉じる
参考になった
0