J715 B3 ドライバー(ブリヂストン)の評価を見る・評価する

ブリヂストン 1W

J715 B3

発売年 2014 レベル 中級者

満足度

4.0(4件)
飛距離
3.8
方向性
4.3
やさしさ
3.8
お買い得感
4.0
構えやすさ
4.3
  • 投稿種別
  • シャフト
  • 満足度
  • 並び順

満足度 4.0

飛距離 4
方向性 5
やさしさ 4
お買い得感 3
構えやすさ 4
  • 男性 (71才)
  • ゴルフ歴:47年
  • HC:

投稿日:2019.02.02

シャフト:FUBUKI AT 60

シャフト次第で飛距・方向性・つかまり感は変動します。

GRのFUBUKI K60Sのシャフトを暫く使用していたが、ヘッドが更に大型に見えるJ715にFUBUKI AT60で10.5度仕様に。
たわみが効いてヘッドの重みを感じながらスイングすれば、アドレス如何でドロー&フェイドなんでもござれで、実に頼もしいクラブである。グラファイトデザインのシャフトも使用したが、粘っこく、戻りも素直なFUBUKIが最高。



続きを読む閉じる
参考になった
3

満足度 4.0

飛距離 4
方向性 4
やさしさ 4
お買い得感 5
構えやすさ 4
  • 男性 (52才)
  • ゴルフ歴:年
  • HC:

投稿日:2017.07.26

シャフト:FUBUKI AT 60

いいです、これ。

J715B3でロフトは9.5、シャフトは三菱FUBUKIのAT60、フレックスはXです。GDO等巷の評価そのまま、な印象です。スタンダードの位置ですと、普通に打つとかなりつかまります。弾道は高めです。
フェースを右に向くようカチャカチャで調整すると、つかまりもほどほど、まっすぐ飛ぶようになります。右に向くようにした場合、高めだった弾道もちょっと低くなります。(ある意味丁度よい)
芯も広いようで、そこそこ当たれば、みな同じように飛んでいきます。プロ使用モデルにしては、かなりやさしいと思います。
三菱のシャフト、フブキATは特に癖もなく振りやすいです。手元寄りから平均的にしなる印象です。先もしっかり目で当たり負けもせず、良いシャフトです。Xでも普通に振れます。
総合的にとても良いクラブだと思います。

続きを読む閉じる
参考になった
1

満足度 4.0

飛距離 3
方向性 4
やさしさ 4
お買い得感 4
構えやすさ 5
  • 男性 (54才)
  • ゴルフ歴:38年
  • HC: 80台

投稿日:2018.08.19

シャフト:FUBUKI AT 60

スタンダードなドライバー

アドレスすると「いかにも真っ直ぐ飛びそう!」という顔。手持ちのタイト:913D3、キャロ:レガシー2012とほぼ同じ顔つきです。飛距離とやさしさはその2本とほぼ同じですね。弾道は強い中弾道で、シャフトの特性なのか評判でよく目にする高弾道というわけではありませんでした。音はお世辞にも気持ちが良いというわけではありません。超人気クラブではないようですが、まじめにスコアメイクするにはコスパが非常に高いクラブだと思います。これまでドライバーは2本体制でしたがこれも手元に置くことにして、季節や体調などで3本を使い分けることにします。なぜか手元に残るのは、上記3本のようなスタンダードな(悪く言えば、あまり面白みのない)クラブになってしまいます。

続きを読む閉じる
参考になった
0

満足度 4.0

飛距離 4
方向性 4
やさしさ 3
お買い得感 4
構えやすさ 4
  • 男性 (54才)
  • ゴルフ歴:33年
  • HC:

投稿日:2018.12.07

シャフト:FUBUKI AT 60

最高?

シャフトは純正シャフトを使用していましたがヘッドスピードが速いので曲がり幅が大きくセーブしてスイングすればそこそこでしたが、常に同じスイングが出来るレベルでない為ATTAS6☆6に交換し使用してみると曲がり幅が狭まり飛距離は若干減りましたが満足してます。

続きを読む閉じる
参考になった
0