915D2 ドライバー(タイトリスト)の評価を見る・評価する

満足度

4.1(5件)
飛距離
3.8
方向性
4.0
やさしさ
4.2
お買い得感
4.4
構えやすさ
4.0
  • 投稿種別
  • シャフト
  • 満足度
  • 並び順

満足度 4.5

飛距離 4
方向性 4
やさしさ 5
お買い得感 5
構えやすさ 4
  • 男性 (64才)
  • ゴルフ歴:29年
  • HC:

投稿日:2019.01.07

シャフト:タイトリスト スピーダー 515

ハイドロー!

シャフトが柔らかく、フルショットは不安が残るものの、ゆっくり目に振ると、いいハイドロ話が簡単に打てます。飛距離も230は超えるようで、250くらいを正確に狙えそうです。もうすぐ還暦を迎えることを考えて、良い選択でした。

続きを読む閉じる
参考になった
2

満足度 4.0

飛距離 4
方向性 4
やさしさ 4
お買い得感 4
構えやすさ 3
  • 多摩ニュータウン店 スタッフ

投稿日:2016.11.28

好みがありそう

構えてみての感想は、460ccということもあり、安心感はありました。(好みは分かれると思いますが。)

打ってみると、正直なところ打感はイマイチ。溝のお陰で初速は早くなっているようなきはしましたが、それのせいかなー、という感じです。好みが分かれそうな。

個人的には前作913の完成度が非常に高かったのもあり、打感も好みですし、極端に差が出る気はしませんでした。
打感などの打った時のキモチよさをとるか、飛距離などを取るか、人によってマチマチなのではないでしょうか。

続きを読む閉じる
参考になった
1

満足度 4.0

飛距離 3
方向性 4
やさしさ 4
お買い得感 4
構えやすさ 4
  • 男性 (41才)
  • ゴルフ歴:25年
  • HC:

投稿日:2016.11.28

シャフト:タイトリスト スピーダー 515

パワーがあればもっと飛ぶ?

やはり基本的にはアスリート向けなのでしょうか。通常の状態だとオープン気味ですし、球もあんまり上がらず、飛ぶー!という感じはありませんでした。
ただ、決して難しい感じはしなかったので高い技術を求められるクラブではなさそうです。スピン量、パワーがあればどんどん飛距離は伸びそうです。

続きを読む閉じる
参考になった
1

満足度 4.5

飛距離 4
方向性 4
やさしさ 4
お買い得感 5
構えやすさ 5
  • 男性 (52才)
  • ゴルフ歴:19年
  • HC:

投稿日:2016.12.31

シャフト:タイトリスト スピーダー 515

優しいタイトリスト

愛用していたバーナーTP(2007)のヘッドが割れてしまい、買い換えました。フッカー向けだけどそこそこ優しい、しかもレフティということで選択肢は限りなく少ない中で色々検討してこのクラブに行き当たりました。標準設定だとスライス連発でしたが、ちょっと調整したらいい感じのストレートになりました。バーナーTPより明らかに球が上がりやすく飛距離もでます。シャフトはSの割に柔らかいです。皆さんが気になるという打音は私は全然大丈夫でした。もっとHSが早いとすごい音になるのかもしれませんが。

続きを読む閉じる
参考になった
1

満足度 4.0

飛距離 4
方向性 4
やさしさ 4
お買い得感 4
構えやすさ 4
  • 男性 (76才)
  • ゴルフ歴:52年
  • HC:

投稿日:2018.10.25

シャフト:タイトリスト スピーダー 515

お買い得でした。

7年ほど愛用した910Ⅾ2から買い換えて、実戦で1回使いました。シャフトは共にスピーダーのSRですが、飛距離、方向性、振り易さ共、910より良くなったと感じました。使い込んで馴染んでくれば、更にパフォーマンスが上がるのではと期待しています。

続きを読む閉じる
参考になった
0