STEALTH
満足度
飛距離 |
4.3
|
---|---|
方向性 |
4.3
|
やさしさ |
3.9
|
お買い得感 |
4
|
構えやすさ |
4.4
|
万人向けのフェアウェイウッド
投稿日:2025.04.30
シャフト:TENSEI RED TM50
東大分店のスタッフ 40代男性です。
続きを読む閉じる7Wのリシャフト品でVENTUS TR BLUEが装着されているものを持ってます。
■全体的な感想・イメージ
番手的につかまり過ぎそうに見えるかと思いましたが、実際に構えてみるとそうでもなく構えやすかったです。モデル的にもボールを拾いやすく打ちやすさを感じました。
■飛距離
普通かと思います。番手的に飛びすぎると困ります。適正な距離はしっかり出ます。
■方向性・コントロール性
方向性重視だと思います。弾道のばらつきは少ないと思います。
モデル的に意識してフェードを打つ、ドローを打つには向かないと思います。
■構えやすさ・見た目・デザインについて
事前に思っていたイメージより構えやすかったです。
アドレスは自然に取れます。
見た目、デザインについては特別に気に入ってる、合わないという感じはなく、よくも悪くも万人受けする感じかと思います。
■打感・打音など
実際に打つと打感は柔らかく感じました。
ボールがフェースに乗って飛ぶ感覚です。
打音はクラブなりの打音です。
■スピン・弾の強さ・弾道高さ
スピン量は適量と思います。
弾の強さはしっかり出ている印象です。
弾道高さはシャフトの関係もあり若干低く感じました。
シャフト次第で高打ち出しも可能と思います。
すべて想定通りでした
投稿日:2025.04.27
シャフト:ツアーAD XC-6
既所有の7Wの面構え、打感、飛距離に満足しており、9Wを探していましたが、USのみということで中々巡り会えませんでした。
続きを読む閉じるたまたま検索して見つけた本商品は、画像なしでしたが、外観キズなど問い合わせメールして、即決。タイミングが良かったです。
Diamana系を好んで使用しており、Tour AD XC 7xは初めてでしたが、タイミングも取りやすく、ブラック基調のデザインもシンプルで好印象。リシャフトせずに使い続けてみたいと思います。
キャリー190-195Y、トータル200-205Y
クラブの進化
投稿日:2024.09.19
シャフト:SPEEDER NX50
RBZtourステージ2からの買い替えです。RBZtourステージ2のロフトは14.5°で相当頑張らなければうまく当たりませんし球も上がりづらいです。60歳を超えて、STEALTH2の3wHLを購入。HLはロフトが16.5°ありバフィー(4W)的な感覚ですね。シャフトはNXグリーンの50SRを選択しました。この組み合わせが素晴らしく、ほぼミスショットなしで楽に使えてます。3Wが楽に打てるなんてクラブの進化は凄いと感じる今日この頃でした。最後にNXグリーンはブルーに比べ若干タフなのでSよりSRを選びましたが純正シャフトのSの固さは十分にあります!
続きを読む閉じるしっかり叩けます
投稿日:2024.07.22
シャフト:SPEEDER NX60
前作のSIM2 MAXと比較するならば、だいぶ柔らかな打感です。
続きを読む閉じるNX(青)は振った分の飛距離と強い出球を得ることが出来ます。
実打感とその際の飛距離感が一致する良い組み合わせの一本でした。
構えたときの見え方で選ぶと良しです。
投稿日:2024.03.26
シャフト:
SIM~ステルス2までのフェアウェイウッドを試しましたが、ステルスのつや消しのヘッドのクラウンが構えたときの安心感があり、気に入り使っています。
続きを読む閉じるSIMは白カラーの縁取りでヘッド全体を感じやすいです。Vスチール感が一番感じれるのはSIMだと思いました。
SIM2はクラウンのアミアミがヘッドが軽いイメージが持てます。
ステルスはつや消し+黒なので構えたときにすっきりします。
ステルス2は光沢があるドライバーと構えたイメージが似ています。
性能的にはそこまで変わらないイメージですし、どのクラブが極端に飛んだ、飛ばなかったというのはありませんでした。
ドライバーのHSが45ほどなので、速い人だと差が出るのかもしれませんが。
良いです。
投稿日:2023.10.31
シャフト:TENSEI RED TM50
最高のレベルまでまだうまく使えなかったが使った限りには結果的に良くて満足できると思います。
続きを読む閉じる今僕持てるドライバーのロフト度は9°なんので普通より少し打ちにくいと思いますがうまくいけばうまくなるほどスコアもよくなれると思います。
まずまず
投稿日:2023.09.22
シャフト:
極端につかまりがいいわけでもなくかといってプッシュしやすくもない。元々フック系のボールが多いのでチーピンを最も警戒することが多いのですがその傾向はあまり出ません。シャフトが特別(メビウスライトワンレングス)を使用しており、多分他のシャフトとの比較は単純にはできないと思いますが、80%満足のクラブだと思います。平均飛距離は、HS43~44程度なので230~240y飛んでますので概ね満足です。
続きを読む閉じるSIM2 MAXが良かったかな!?
投稿日:2023.09.02
シャフト:TENSEI RED TM50
SIM2 MAXから替えました。
続きを読む閉じる飛距離が少しは良いかと思いましたが、変わらずでした。
アドレスではSIM2 MAXのほうが構えやすいと感じました。
年齢とともに飛距離が気になりますが、結局はそんなに大差はないかと。
気に入った物を使い続けるのがベターかな。
昔のパーシモンのような音
投稿日:2023.08.31
シャフト:TENSEI RED TM50
自分はかなり弾道が高いので3番で220yは超えます。
続きを読む閉じる10年ぶりに替えてみたのですが、相当進化しているのがわかります。シャフトがテンセイなのでヘッドが軽く感じられて真っ直ぐしか飛びません。
とくに打感が軽く当たる感じで振れますのでライが深くても苦手意識は無くなりそうです。
やさしく飛びます
投稿日:2023.08.05
シャフト:ディアマナ PD60
ドライバーは飛ぶけど球が上がりづらく難しいと賛否両論ありましたが、フェアウェイウッドはやさしく飛距離出ます。ブラックなヘッドも、むしろ簡単そうに感じます。やはりフェアウェイウッドはテーラーメードが一歩先を行ってる気がしますね。
続きを読む閉じる