RTZ ツアーサテン
満足度
飛距離 |
4.5
|
---|---|
方向性 |
4.5
|
やさしさ |
4
|
お買い得感 |
4
|
構えやすさ |
3.5
|
操作性の中にも寛容さが増えたウェッジ
投稿日:2025.09.25
シャフト:ダイナミックゴールド HT
東大分店のスタッフ 40代男性です。
続きを読む閉じる普段はRTX6 ZIP COREを使ってます。
店舗にあるクラブを試打してみました。
■全体的な感想・イメージ
前作からの正常進化かなと思いました。ボールの拾いやすさ、
打ち出しの高さはしっかり感じ取れました。
■飛距離
相応の飛距離だと思います。自分で出したい距離はしっかり出せる印象です。
■方向性・コントロール性
操作性重視のウェッジですので、コントロール性は高いです。
でもシビアではないと思います。
■構えやすさ・見た目・デザインについて
RTX6と比較して構えた時の違和感はありません。そういった点で自分は構えやすかったです。
見た目、デザインについてはかなりシンプルです。機能性を重視して必要以上なことをしないと行きつく形状かもと思います。
■打感・打音など
打感はウェッジによくある打感です。やや硬めですが、その分のフィーリングのよさを感じます。
打音はボールをしっかり叩いている感じのする打音です。いい打音だと思います。
■スピン・弾の強さ・弾道高さ
計測器上は思ったほどスピンが入りませんでしたが、打った時のフィーリングはそうではありませんでしたので、スピンは相応に入っている印象です。
弾の強さについてはしっかり振った時は強く、短い距離で振った時は柔らかい飛び方をします。
弾道高さはしっかり上がります。ウェッジにとって必要な要素を十分に確保しています。
誰にでも使いやすい、2025最新ウェッジ!
投稿日:2025.02.12
シャフト:ダイナミックゴールド HT
横浜町田インター店のスタッフ 20代 男性です。
続きを読む閉じるドライバーのHSは47で、持ち球はドローです。
フレックスS200、56度(10度Midグライド)を試してみました。
■全体的な感想、イメージ
オーソドックスな顔で構えやすく、打感は程よく柔らかく、尚且つフェース乗っかるイメージがあります。スピンコントロールもしやすく誰もが使いやすいウェッジだと思います。
■方向性・コントロール性
操作性が高く、イメージした球筋を打ちやすいです。またコントロールもし易いです。新しいウェッジを探している方はもちろん、アイアンセットのウェッジからレベルアップしたい方にもおすすめです。
■構えやすさ・見た目・デザインについて
程よく小ぶりで、構えやすい顔をしています。若干トゥが高い印象がありますが、苦手な顔と思う方は少ないと思います。
■打感・打音など
打感は柔らかさの中に芯もあるイメージです。逆に打感がとにかく柔らかいウェッジや硬い打感を探している方には中途半端に感じるかもしれません。
■スピン量・球の高さ バックスピン量はかなり入ります。ほぼ間違いなくグリーンでしっかりと止められます。球の高さは特別上がりやすいとかはなく、打ち方次第でコントロールできます。