キャロウェイ1W
ELYTE ◆◆◆
満足度
3.1(3件)
飛距離 |
4.3
|
---|---|
方向性 |
3
|
やさしさ |
2
|
お買い得感 |
2.7
|
構えやすさ |
3.3
|
ヘッドスピードが出せる上級者専用クラブ
投稿日:2025.06.27
シャフト:TENSEI GREEN 60 for Callaway
熊本南店のスタッフ 60歳代の男性です。
続きを読む閉じるドライバーのHSは40で、持ち球はフェードです。
ロフト10.5度を試しました
■全体的な感想、イメージ
小ぶりなヘッドで構えやすく、打感もよかったのですが自分のパワー・技術ではクラブの良さが全く引き出せませんでした
■飛距離
芯で捉えられないと全く飛びません ■方向性・コントロール性
掴まらず寛容性も期待できないため初中級者にはハードルが高いです
■構えやすさ・見た目・デザインについて
上級者好みのすっきりとしたデザインで構えやすいですなど
■スピン・弾の強さ・弾道高さ 低スピンなのでヘッドスピードがそれなりでないと球が上がりません
左が消せる、上級者向けドライバー!
投稿日:2025.04.19
シャフト:24 VENTUS BLACK 6
横浜町田インター店のスタッフ 20代 男性です。
続きを読む閉じるドライバーのHSは47で、持ち球はドローです。
フレックスX、ロフト9.0度を試してみました。
■全体的な感想、イメージ
飛距離性能と操作性が高いドライバーです。初速性能が高くスピン量も少ないので、しっかりと捕まえることができれば飛距離が出ます。ただスタンダード&Xと違い、寛容性は高くないので、完全な上級者モデルといった印象です。
■飛距離
飛距離性能は高いです。パワーヒッターほど、飛距離性能の恩恵を受けることができます。ただ打点にはシビアなので、芯を外した時はその分だけ飛距離は落ちる印象です。
■方向性・コントロール性
方向性はニュートラルからフェード寄りです。捕まりは決して良くはないので、スライサーの方はモデル選びは慎重になった方がいいかもしれません。
■構えやすさ・見た目・デザインについて
シリーズでは一番小ぶりな顔をしています。またかなりオープンフェースなので、構えやすさは好みが割れると思います。デザインは前作より目立つデザインなので好みは別れると思います。
■打感・打音など
芯のある打感の中に柔らかさがあります。シリーズの中では一番芯のある打感です。打音は中低音の落ち着いた音です。
■スピン・弾の強さ・弾道高さ
バックスピン量はかなり少なめです。弾の強さは強い弾道が出ます。高さはロフトなりに上がっていくイメージです。元からスピン量が少なく打ち出しも低い方はロフトは多めに選んだ方がいいと思います。
Aiスモークより飛びました
投稿日:2025.03.16
シャフト:TENSEI GREEN 60 for Callaway
グローボ蘇我店のスタッフです。
続きを読む閉じるドライバーのHSは40です。
フレックスS、ロフト10.5度を試してみました。
■全体的な感想、イメージ
今までのトリプルダイヤの中でも高級感があって気に入りました。
■飛距離
当たり前ですが、ちゃんと当たればかなり飛びます。
ボール初速も前作より出ていた。
■方向性・コントロール性
コントロール性能は優しいクラブに比べると少し劣る。
■構えやすさ・見た目・デザインについて
構えた感じは前作とほぼ同様でした。
■打感・打音など
少しこもった打球音が心地よかった。
■スピン・弾の強さ・弾道高さ
強い弾が出るので打ち出しの高さが欲しい。