テーラーメイド1W
R11 US
満足度
5(2件)
飛距離 |
5
|
---|---|
方向性 |
5
|
やさしさ |
5
|
お買い得感 |
5
|
構えやすさ |
5
|
中古でお手頃価格の白ヘッドとカチャカチャ機能と高ロフト
投稿日:2016.12.04
シャフト:Fujikura Blur 60
シャフト = リシャフト品(Motore50)
続きを読む閉じる利き腕 = 男性用右
ロフト = 12
硬さ = S
長さ = 45.5
バランス = D3
総重量 = 317
付属品 = なし
ヘッドカバー = 有り
リグリップ = 有り
商品ランク = D
金額 = 6,458円
コメント = ヘッドはUSレディースヘッドです。
以上、購入スペック
H/S45でキャリー230yが安定した方向性、球筋で出せます。
下目、トゥ気味でも5%程度の飛距離ロス、許容範囲のズレに収まります。
白ヘッドはインパクトの際に視認しやすく、ヘッド軌道の確認がしやすいのでミス原因の把握が楽です。
カチャカチャ機能もなるほどという感じでハッキリと結果が変わります。
標準のレンチは無かったのですが、ホームセンターで買える花形レンチセット(400円程度)のT25サイズで代用可能でした。
ロフトは±0.5度刻みで±1度まで変更可能
フェース向きは標準N オープンO クローズCの3通り
トゥとヒールに重りがあり付け替えることが可能
ロフト通り球が上がりやすく、アッパー軌道は不要。球を潰し気味に行っても理想的な高さに上がります。ティーアップした5Wの感覚で打ってちょうどよく易しいです。
テーラーは高ロフトドライバーこそ飛距離アップに繋がると提唱していましたが、なかなか日本では受け入れられなかったようです。が、実際打ってみるとなるほど易しく安定して平均飛距離が望めそうです。
奇跡の一発より安定を求める方に良いのではないでしょうか。
幸い14本目が空いていたので私は9度の長尺ドラと併用して場面ごとに使い分けようと考えています。
難しい
投稿日:2012.08.07
シャフト:Fujikura Blur 60
上手く当たると、とても強い弾道が出ます。
続きを読む閉じる初速も早く、練習場の隣で同時に打った人の弾を追い越してネットに当たる、ということが何度もあります。___SPA___シャフトがXということもあるかと思いますが、とにかくシビアで、ミスの許容度が狭いです。
また、これは好みもあるかと思いますが、弾も上がりづらいので、低いライナー性の弾になります。___SPA___現在はR11Sを主に使っていますが、偶にR11を打つと、あまりのシビアさに、よく以前R11を使っていたのものだ、と自分でも感心するぐらい難しいです。
ただ、だからといって嫌なクラブという訳ではなく、これを打ちこなせるようになろう、という向上心に繋がります。