JAWS 2019 クロム ウェッジ(キャロウェイ)の評価を見る・評価する

キャロウェイ ウェッジ

JAWS 2019 クロム

発売年 2019 レベル 中級者

満足度

3.9(4件)
スピン性能
3.8
操作性
4.0
構えやすさ
3.5
お買い得感
3.8
打感
4.3
  • 投稿種別
  • シャフト
  • 満足度
  • 並び順

満足度 4.5

スピン性能 3
操作性 5
構えやすさ 5
お買い得感 5
打感 5
  • 男性 (44才)
  • ゴルフ歴:4年
  • HC: 110台

投稿日:2025.06.28

シャフト:NSプロ950GH neo

ロフト:56

フレックス:S

50y以内のアプローチを高さで止めたい方はぜひ

ヘッドスピード40m/s未満、飛距離平均以下の者です。
もともとスピンをかける様な技術も無く、飛距離を稼ぐためにディスタンスソフトのボールを使用していますので、スピン性能を引き出せません。
なのでアプローチは高さで何とか止めています。
このクラブは、そんな自分でも十分すぎるほど手助けになってくれます。
5y〜50yはこれ1本。振り幅でだいたい調整効きます(膝〜膝、腰〜腰、肘〜肘、フルショット)。
着弾したところから2〜5yくらいしか転がりませんので、アプローチショットはほぼグリーン内に収まります。
オートマチックに球が上がるので、バンカーで普通に打ってもサクッと出てくれます。
打感は柔らかめでしっとり。フェースにボールが乗る感触を楽しめますが、弾き系が好みのプレーヤーには物足りないかも。
ソールが広く重心も低いので、多少ダフリ気味に当たったところで結果はあまり変わらず、安心感が凄いです。周りもミスショットに気づかないくらいには、それっぽい球が出てくれます。
ただそこそこ重量があるので、テイクバックを手で上げてしまうと、切り返しから地面に刺さるのでそこだけ注意かなと思います。
値段に対して性能の良さがやたら際立ちます。

続きを読む閉じる
参考になった
0

満足度 3.5

スピン性能 4
操作性 3
構えやすさ 3
お買い得感 3
打感 4
  • NEXT昭島武蔵野店 スタッフ

投稿日:2025.06.06

ロフト:58

フレックス:S200

バランスが取れたウェッジ

昭島武蔵野店のスタッフ 20代の男性です。
ドライバーのHSは45で、持ち球はストレートです。
フレックスS200、ロフト58度を試してみました。


スピン性能:ラフや湿ったコンディションでも強力なスピンが得られます。

打感:鍛造による柔らかな打感と、ボールの飛び出しが良好です。

操作性:多彩なグラインドオプションにより、さまざまなライやショットに対応可能です。

続きを読む閉じる
参考になった
0

満足度 3.0

スピン性能 4
操作性 3
構えやすさ 2
お買い得感 3
打感 4
  • 熊本南店 スタッフ

投稿日:2025.04.29

ロフト:54

フレックス:s

バンスを効かせたショット向け

熊本南店のスタッフ 60歳代の男性です。
ドライバーのHSは40で、持ち球はフェードです。
ロフト54度(バンス12W)NSプロ950GH Sフレックスを試しました
■全体的な感想、イメージ
程よくバンスが効いており、狙い通りのショットが可能
■飛距離
ロフト通りの飛び、
■方向性・コントロール性 
フェースの開閉の応じたコントロールが容易
■構えやすさ・見た目・デザインについて
少し歯が出ておりスクエアに構えにくい感じ
■打感・打音など
柔らかで気持ちの良い打感 
■スピン・弾の強さ・弾道高さ                          フェースの開閉の応じたスピン・弾道 バンスを効かせた打ち方に向いているようです

続きを読む閉じる
参考になった
0

満足度 4.0

スピン性能 4
操作性 5
構えやすさ 4
お買い得感 4
打感 4
  • 男性 (75才)
  • ゴルフ歴:54年
  • HC: 80台

投稿日:2023.12.08

シャフト:NSプロ MODUS 3 TOUR 105

他のウェッジでは味わえません

JAWSの中でもいろいろと試しましたが、これが私にはしっくりと来るものがあり、同じJAWSでロフト、長さが同じでも、ライ角迄同じものはそうそう有りません。
球の弾きも1本、1本違うようです。

続きを読む閉じる
参考になった
0