商品コード:21710404501193858001

商品ランクランクについて
  • 新品
  • S
  • A
  • B
  • C
  • D
モデル名 G440 LST
シャフト TOUR 2.0 CHROME 65
性別・利き腕 男性用・右
在庫店 岡山青江店(岡山県) この商品について質問
ヘッドカバー なし 付属品 -:元々付属なし

スペック※現品を計測した値です

ロフト
9
硬さ
S
長さ
45.25
バランス
D 2
総重量
314

80,890 税込

735 pt
への送料

送料について
amazonPay

最短翌日お届け※地域や営業日、営業時間によって異なります

返品について商品ご到着から7日以内で商品が未使用の場合のみ、ご返品可能です

ユーザー評価

ピン1W

G440 LST

満足度

3.7(3件)
飛距離
4.3
方向性
3.3
やさしさ
3.7
お買い得感
3
構えやすさ
4

イメージだけで決めないで

投稿日:2025.04.19

シャフト:24 VENTUS BLUE 5

自分はスコアも調子良くて80台で、平均90台前半の決して上級者ではありませんが、世間的には掴まりがあまり良くないクラブの方が合います。
クラブ名にDとかSFTとつくタイプの物より、LSとかのタイプの方が結果合います。440LSTに関しては、当初は10.5にしようかと思っていましたが、ドゥのネクストで色々試打していくうちに9°でも球が上がりましたので、思い切って9°を購入しました。PINGと言う安心感もあるのかも知れませんが、実践で何度か使用していますが、大変満足しています。上級者だからLST、ゴルフ歴が浅いからMAXと決めつけ無い方がよいと思います。ヘッドスピードはそこそこあってもスピン量が多くて飛距離が伸び悩んでいたり、引っ掛けが多くて損してる方は一度試打して見る価値があると思います。自分は新品派か中古派かと問われたら中古派です。理由はもちろん価格もありますが、ゴルフクラブは販売当初と半年後では全く評価が変わったりしてる場合も多々あるからです。だから半年くらい様子見して、本当に良いクラブだと思えば購入します。その頃には中古もまぁまぁ流通していますので、タイミング良く程度と価格のバランスよく購入出来ます。しかし今回の440LSTはネクストで新品購入しました。理由としては、自分の御用達のドゥはネクストなので、PINGが色々と試打出来ます。それにPINGは期待を裏切らないメーカーですし、PINGは中古でも高値推移するクラブです。半年後に中古価格でそのまま買うより、新品を割引価格で買う方が大差無くお得な感じがしましたので
話がそれましたが、イメージだけで安易に決めないで、人にとっては難しいクラブが自分には打ちやすいクラブだったり、全くその逆も良く有る事です。某大手新品クラブメインのショップなどですと、常連さんには気を使い、一見さんとは明らかに態度が違うようなお店もあります、その点ゴルフドゥなら、そういう態度や雰囲気が無いので、足繁く通っています。それに求めていたクラブが予算よりかなり安く置いてあったりして、購入予定金額が抑えられたりした場合などは、違う安いクラブを試しに買ったり、グッズやボールなどを買えたりするのが中古店ならではのメリットかなとも思っています。

続きを読む閉じる

つかまりが犠牲になっていないロースピンドライバー!

投稿日:2025.03.30

シャフト:TOUR 2.0 CHROME 65

横浜町田インター店のスタッフ 20代 男性です。
ドライバーのHSは47で、持ち球はドローです。
フレックスS、ロフト9度を試してみました。

■全体的な感想、イメージ
G430から約3年ぶりのフルモデルチェンジです。前作LSTの良さをベースに飛距離性能をより伸ばしたモ印象です。低スピンモデルの中では捕まりが良い印象です。打感はPINGらしく弾き感のある硬めな印象を受けました。
■飛距離
今作のコンセプトである飛び重心と言われている通り、しっかりと飛距離は出ると思います。ここぞの一発はやはりLSTが強いと思います。
■方向性・コントロール性
方向性はLSTでも基本的に弱ドローです。それでいてMAX以上に操作性が高いです。直進性はシリーズの中では控えめです。
■構えやすさ・見た目・デザインについて
構えやすいフェースアングルをしています。
デザインはブラックがメインカラーで差し色にブルーがあしらわれた落ち着いたデザインです。
■打感・打音など
打感は芯のある打感と弾き感があります。PINGらしい打感&打音です。
■スピン・弾の強さ・弾道高さ
バックスピン量は前作LST同様低スピンです。弾の強さは強いです。高さはロフトなりのイメージです。

続きを読む閉じる

LSTでも高弾道

投稿日:2025.03.23

シャフト:TOUR 2.0 CHROME 65

熊本南店のスタッフ 60歳代の男性です。
ドライバーのHSは40で、持ち球はフェードです。
ロフト10.5度 Rフレックスを試打しました
■全体的な感想、イメージ
LSTとしてはスピンが多めで高弾道でした。普段通りのフェードを打つと思いの外曲がり幅が大きく、「曲がらないPING」とはいきませんでした。反対にドローイメージで打つとストレートボールが出ました。捕まった強いボールを打ちたい方に合うかもしれません。
■飛距離
フェードで打つと曲がり幅が大きくスピンも多めで飛距離が出ませんでしたが、ドローで打つといつも通りの距離が出ました。 
■方向性・コントロール性 
フェードの曲がり幅が大きく自分には合いませんでしたが、ドローイメージで引っ掛け気味に打っても真直ぐにナイスボールが出ました。
■構えやすさ・見た目・デザインについて
430とほぼ同じ見た目で構え易いです
■打感・打音など
打感はやや硬めでややメタルっぽい爽快な打音

■スピン・弾の強さ・弾道高さ                         LSにしてはスピン量が多く球も上がりました。シャフトがRフレックスロフト10.5度だった影響かもしれません

続きを読む閉じる

ゴルフ・ドゥ