オデッセイパター
ホワイト ホット#5
満足度
1.2(8件)
飛距離 |
1.3
|
---|---|
方向性 |
1
|
やさしさ |
1
|
お買い得感 |
1.3
|
構えやすさ |
1.3
|
柔らかい打感と直進性の高さを両立した、安心して構えられる万能型マレットパター
投稿日:2025.06.15
シャフト:オリジナルスチール
昭島武蔵野店のスタッフ です。
続きを読む閉じる普段はマレットを使っています。
■全体的な感想、イメージ
クラシックで信頼感のあるデザインと、打感・直進性のバランスが非常に優れたモデルです。初心者にもやさしく、上級者の繊細なタッチにも応える万能型のパターだと感じました。
■転がりについて
ホワイトホットインサート特有の柔らかい打感がありながら、転がり出しはスムーズで滑らかです。順回転が早くかかるため、打った後の直進性が高く、特に中距離パットでの安定感が抜群です。
■方向性・コントロール性
マレット型ならではの高い慣性モーメントにより、ストロークのブレに強く、ミスにも寛容です。まっすぐ引いてまっすぐ出すストロークとの相性が良く、ラインに乗せやすいです。距離感の微調整もしやすく、タッチが自然と合います。
■見た目・デザインについて
シンプルかつクラシカルなデザインで、ホワイトホットインサートの白が視覚的なアクセントになっています。艶消しの仕上げは太陽光の反射を抑え、集中しやすい視界を提供してくれます。ロゴや刻印も上品で、所有欲をくすぐります。
■構えた感じ、構えやすさなど
フェースバランス寄りの設計と、スクエアに見えるヘッド形状で、非常に構えやすいです。アライメントラインもしっかりしており、ターゲットに向けて真っ直ぐ構えるサポートをしてくれます。安定感のある座り方で、安心して構えられる印象です。
■打感・打音など
ホワイトホットインサート特有の「ソフトでしっとり」とした打感は健在で、フェースにボールがしっかり乗る感触があります。打音も静かめで、硬質な打音を好まないプレイヤーには特に好まれるポイントです。フィードバックも得られやすく、タッチを出しやすいです。
名器ですよね!
投稿日:2025.04.24
シャフト:オリジナルスチール
柏店のスタッフ です。
続きを読む閉じる普段は同一モデルの2BALLを使っています。
■全体的な感想、イメージ
打感が良いので、フックラインやスライスラインに合わせやすい感じです。 大型ではコントロールできないストロークや感性が重要と感じます。小ぶりが好きな方には、良いと思いますが、ストロークが安定しない方は、不向きと思います。
■転がりについて
感じ方によりますが、柔らかい印象で、2ピースでも3ピースでも柔らかく感じます。
■方向性・コントロール性
小ぶりなのでコントロールしやすい印象。
■見た目・デザインについて
シンプルなので、誰にでも受け入れられる感じ。
■構えた感じ、構えやすさなど
大型からの変更ですと、まっすぐが「やや分かりにくい印象」
■打感・打音など
音がほぼ聞こえないので、しっかり打感が聞きたい方は不向きですね。
良いパターの条件とは?
投稿日:2014.04.16
シャフト:オリジナルスチール
入る。
続きを読む閉じるこれが良いパターの条件とすれば、自分にとってはとても「良いパター」となります。
___SPA___所有欲をあまり満たさない。
というところが、自分にとってはあまり「良いパター」とは言えません。
いわゆる「ツードット」品を所有していますが、いかにも金型にはめましたという様な安っぽいヘッドの作りや、打感を含めて愛おしさをあまり感じません。
___SPA___でも、入る。
今だに、永年使っているプロやハイアマチュアもいるくらいですから、良いパターなんだと思います。
中古で購入した安いパターですが、使い込んでいくうちに、愛着も湧いてくる、そんなパターだと思います。エースではありませんが、今のところ手放すつもりはありません。
妖艶な、絶妙のフェイスインサート
投稿日:2010.10.27
シャフト:オリジナルスチール
球に、吸いつくようで、柔らかすぎず、また、硬すぎることもないフェイスインサート。打ち出しからスムースに、巡回転で、ゆっくりとボールが転がります。打球音も「ゴズッ!」という重低音で、とても気に入っています。
続きを読む閉じるヘッドを3㎜ほど、浮かしてインパクトするほうが、より絶妙なフェイスの感触を味わうことができます。___SPA___フェイス厚が22㎜と、少し薄いところ。アドレスのままの高さにヘッドを戻してインパクトすると、ヘッドが、ボールの下にもぐり込むようになり、出だしにバックスピンがかかるようになってしまう。
2010年発売のホワイトアイスには、フェイスを2㎜ほど厚くした改良モデルがあるようです。___SPA___中古ショップの「どれでも2980円パターコーナー」に置かれていた一本。私と目が会い「よく入るわよ!買って買って」と言っているような気がしたので、試打のうえ、購入。初めてのインサート付きパターですが、普段使っている父に貰った1966スコッツデール・アンサーなどの金属フェイスのものより、高速ベントグリーンに合いそうです。
現状495gなので、もう少し重く、505g位にチューンすると、今よりもっとヘッドをスムースに引けるようになるかと思います。
まだ、2ラウンドしか使用していませんが、距離感も合わせやすく、特に1メートル位のショートパットのアライメントが取りやすく感じます。
いやな距離でもある1mが決まるので、パー、ボギーが拾え、とても助かってます。
エースパターとなるかも・・・。
定番
投稿日:2009.11.30
シャフト:オリジナルスチール
安心感のある打感。___SPA___インサートに汚れがつきますが、やむをえないでしょう。___SPA___#5は構えやすく、使い勝手もいいです。
続きを読む閉じるホワイトホットシリーズ最強
投稿日:2009.11.29
シャフト:オリジナルスチール
距離感が非常に出しやすい。___SPA___特になし。___SPA___マレット形状とインサートの柔らかい打感がぴったり一致しており、方向性だけでなく
続きを読む閉じる距離感が非常に合わせ易い。
ボーっと
投稿日:2009.11.18
シャフト:オリジナルスチール
ヘッドとネックの形と繋がり方が、いい意味でファジーです。色々考えないで、ボーっと打てる数少ないパターです(良い意味ですよ)。打感も自分にあってます。___SPA___全くなし!!!!___SPA___自分のエースパターです。色々試しても、最後はこのパターに戻ります。
続きを読む閉じる「中庸」の美学
投稿日:2008.11.05
シャフト:オリジナルスチール
ずっしりとした重さがあって、手首が暴れることはないけれど、重すぎるということはない。それなりの奥行きがあって、方向性もある程度出しやすいけれど、自分が意図した以上に真っすぐ走り過ぎることもない。実に気持ちよく振れるので、失敗したら「自分のストロークが悪い」と思える。___SPA___良い所の裏返しではあるが、しっかり方向性を出さないと……。勝手に転がってはくれない。___SPA___「自分の意思で球を打っている」という感触と、「これで打っていれば大失敗はない」というオートマチックな感触が、いい感じでマッチしている。
続きを読む閉じる