満足度
4.2(2件)
飛距離 |
|
---|---|
方向性 |
|
やさしさ |
|
お買い得感 |
|
構えやすさ |
|
満足度 4.5
投稿日:2025.02.25
シャフト:ツアーAD IZ-6
今や名器と言われる存在に!
厚木店のスタッフ30代男性です。
続きを読む閉じる4代前くらいに実際に使用していたクラブですが、Sフレックスて再び試してみました。
■全体的な感想、イメージ
飛びと方向性を兼ね備えたバランス型
■方向性・弾道・飛距離性能など
当時のフェアウェイキープ率、感覚ではありますが90%くらいだったと思い出させてくれるほどの安定感がありました。
サブゼロモデル特有の高さとスピンを抑えた強弾道で左のミスを消してくれる印象です。
■構えた感じ、構えやすさなど
歴代キャロウェイのモデルの中でも、
座りの良さに関しては、上位に入ると感じました。
■打感・打音など
芯で捉えた時とミスヒット時の打感、打音の違いが分かりやすく、打感がボヤッとしているクラブよりは、個人的に評価ポイントでした。
満足度 4.0
投稿日:2021.04.15
シャフト:Speeder 661 EVOLUTION 4
食わず嫌い
どうしてもエピックシリーズに関心がいってしまうところですが、ローグ凄く良いです。
続きを読む閉じる特にサブゼロはエピックフォージドと並んでヘッドの座りが良く構え易いです。
発売当時、PGAプレーヤーも使用していたようでテイラーメイドのエアロバーナーやSLDR的な存在でクラブの良さを認めていたのでしょう。
カートリッジを前10gとして入れ替えていますが、ドローが打ちやすいです。