お買い求めやすくなったNEWドライバー特集(2017年版)
重心位置にスピン量、打ちだし角度にヘッド重量など、飛ばしには様々な要因があります。最新理論でまだまだ飛ばせる、2017年のNEWドライバー特集です!
-
キャロウェイ GBB EPIC STAR
-
-
見た目はオーソドックスなモデル
ソール、クラウンにカーボンを使用して、重心や弾き性能を高めたドライバーです。「異素材感」は全くなく、金属的な弾き感が特徴。初速が早い上に高弾道なロースピンボールが打ちやすい、飛ばせるドライバーです。
税込価格 6,880円 ~ 15,880円
-
-
タイトリスト 917D2
-
-
重ヘッドのハイパワードライバー
204gを超える重ヘッドモデル。ロースピンが持ち味で、球がどんどんと強烈な弾道で突き進むイメージを持てます。難しいイメージのあるタイトリストですが、つかまりが良くてミスヒットにも強いタイプで、とても間口の広いクラブです。
税込価格 6,880円 ~ 15,880円
-
-
ダンロップ SRIXON Z565
-
-
大型でもヘッドの返りはそこそこ
大型ヘッドでミスヒットに強いタイプのドライバーです。ウェイト調整機能はありますが、つかまりを大きく変化させるというよりは重心位置の高さをコントロールしやすいタイプ。打ちだしは低くありませんが、スピン量は非常に少なく、パワーが必要なクラブです。
税込価格 5,880円 ~ 11,890円
-
-
テーラーメイド M1 460 2017
-
-
重心調整機能の豊富なモデル
これもヘッド重量204gもある重量モデル。その効果でボールへのパワーを伝えやすくなっていますが、振るのにもそれなりにパワーが必要。縦と横の二つの重心調整機能で様々なタイプにこたえますが、基本的にはミスに強いタイプのクラブです。
税込価格 7,880円 ~ 16,289円
-
-
テーラーメイド M2 2017
-
-
高慣性モーメントで安定して飛ぶ
重心位置が深くて打ちだしは高め、その上で慣性モーメントが大きいので安定して飛ばせるタイプのドライバーです。スピン量は抑えめですが、M1に比べてヘッドも少し軽め。重心調整機能はなくても、使用するハードルが低い、とっつきやすいクラブです。
税込価格 7,500円 ~ 21,700円
-
-
フォーティーン DT-112
-
-
軽すぎない長尺ドライバー
47インチの長尺に460ccの大型ヘッド。こういうクラブは軽量に作られることが多いのですが、しっかり総重量300gほどあり、頼りなさは感じられません。深い重心でつかまりもよくて高い打ち出し角で飛距離アップを見込めます。
税込価格 4,880円 ~ 9,689円
-
-
ブリヂストン TOUR B XD-3
-
-
浅い重心で操作性の高いモデル
ロースピンの強い弾道で、しっかりと振れる人が距離を稼げるタイプのドライバー。大型ヘッドではありますが、ヘッドは返りやすくてドロー系が持ち球。直進性はそこそこ重心の深さも相まってどちらかというとコントロール寄りのクラブです。
税込価格 5,900円 ~ 11,880円
-
-
プロギア RS F 2017
-
-
左を気にせず打てるドライバー
フラットなライ角でオープンフェース。左へ行きづらいタイプのドライバーです。つかまりすぎず、高い慣性モーメントと打ちだし角で安定した弾道が打てるクラブです。前作は個体差で高反発規制となりましたが、今回のクラブはキチンと適合内になっています。
税込価格 6,880円 ~ 10,890円
-
-
ホンマゴルフ TOUR WORLD TW737 460
-
-
ビッグヘッドながら高操作性
重心距離は非常に長いものの、重心角20度で重心深度も浅くなっています。そのため、構えると大きく開いて見えますがヘッドは返りやすく高操作性がウリとなっているクラブです。スピン量も少なく、ビッグヘッドながら上昇志向の強い人向けのドライバー。
税込価格 5,600円 ~ 10,890円
-
-
ミズノ JPX 900
-
-
ミスに強い高弾道が持ち味
重心位置が深く、打ちだし角を高く出せるタイプのドライバーです。慣性モーメントが高く、重心距離が長くなっているため、操作性よりは安定性重視。フェースをローテーションさせないスイングのプレイヤーによく合うクラブとなっています。
税込価格 6,880円 ~ 14,880円
-