ドライバー人気ランキング(2014年)
今年の流行は、弾道調整機能など自分に合わせたセッティングが可能なモデルが増えました。またコストパフォーマンスの高いモデルも多数登場。どれも甲乙つけがたい2014年度人気ドライバー特集です !
-
ダンロップ XXIO 7
-
-
万人にマッチしやすい超人気モデル
ミスヒットにも強くてボールもつかまりやすい。なおかつ飛距離性能も高い、納得の年間第1位。クラウンが非常に大きく見えて安心感充分。前作The XXIOに比べるとフックフェースの度合いが少なくなったので、上級者にも非常に評判が良い。
税込価格 5,880円 ~ 11,899円
-
-
ダンロップ XXIO 8
-
-
気持ちのいいドローボールが打てる
第1位のXXIO7よりもボール初速が約10%アップ。重心を10mm手元寄りにしたことでヘッドスピードアップ。重量も軽量化されるなど「スピードアップ」にこだわったモデル。気持ちのいいドローボールを打つには絶対オススメ。
税込価格 5,480円 ~ 18,011円
-
-
テーラーメイド RocketBallz Fixed Hosel US
-
-
飛距離は随一。ロングセラーで今も品薄
今回、唯一USモデルのランクイン。爆発的人気を誇った初代RocketBallzから弾道調整機能を排除してよりシンプルなつくりにして、価格を抑えたモデル。飛距離性能はノーマルのRBZと同様に非常に高く、中古市場で今も品薄が続いている。
税込価格 3,900円 ~ 10,789円
-
-
キャロウェイ X HOT 2013
-
-
余分なスピンを排除した浅重心モデル
フェアウェイウッドが「300ヤード飛ぶ」で話題になったが、ドライバーの飛距離性能も非常に高い。全体的に低スピン設計になっているので、少し大きめのロフトを選択した方がいい結果が得られる可能性が高い。初級~上級まで幅広いゴルファーに高評価。
税込価格 4,880円 ~ 7,899円
-
-
テーラーメイド R1
-
-
特徴ある大胆なクラウンのデザイン
膨張職の白をベースにヘッドが構成されているので、大きく見えて安心感がある。ミスヒットにも比較的寛容だが、ニュートラルポジションでも若干フェースがオープン気味なので、つかまりすぎを嫌う方におすすめ。クラブ重量はRでも315gとかなり重め。
税込価格 4,890円 ~ 20,700円
-
-
テーラーメイド R11
-
-
セッティングのバリエーションが豊富
440ccとやや小ぶりだが、構えてみると大きく見えるので、ヘッドが小さい事による不安はあまりない。ソールの三角形のプレートでフェースアングルが変更できるのも大きな特徴。自分の球筋、ミスの出やすい方向を加味したセッティングが可能。
税込価格 3,880円 ~ 8,890円
-
-
ブリヂストン ツアーステージ X-DRIVE GR (2014)
-
-
イエローが映える洗練されたデザイン
GRシリーズの中で初めて弾道調整機能が付いた。ニュートラルで若干フックフェース。フェース面が広くややアップライトに仕上がっており、いかにもつかまりが良さそうなモデル。90切りを目標としているくらいの中級者にベストマッチ。
税込価格 2,900円 ~ 10,800円
-
-
テーラーメイド SLDR
-
-
低スピンなので大きめのロフトがおすすめ
飛距離性能重視の低・浅重心ドライバー。ボールがしっかりとフェースに乗る感覚があって、吹き上がらず中弾道で安定して飛ばせる。スピン量が少ない分、打ち出し角が必要なので、少し大きめのロフト選択がおすすめ。ミスには比較的シビア。
税込価格 4,880円 ~ 9,880円
-
-
ブリヂストン ツアーステージ X-DRIVE GR (2012)
-
-
安心感のある本格派丸型形状ヘッド
ややシャローフェース、クラウンの投影面積も広めで構えて安心感のあるモデル。丸型ヘッドなのでオーソドックスな形状が好みの方におすすめ。ボールを強く弾くので低スピンの中弾道で風に強い球が打てる。しっかり振りぬいて飛距離を稼ぐタイプ。
税込価格 2,900円 ~ 6,880円
-
-
ダンロップ The XXIO
-
-
クラブの長さでヘッドスピードアップ
高反発規制が始まった頃に発売されたモデルだが、未だに根強い人気を誇る。XXIO7やXXIO8に比べるとクラブの長さが45.75インチと少し長めなので、ヘッドスピード不足を補うのに最適。打感も良く使っていて気持ちよいクラブ。
税込価格 2,900円 ~ 13,400円
-