2018年 賞金ランキングTOP10 アイアン
2018年の男子ツアーで賞金ランキングTOP10に入ったプロが使うアイアン特集です。上級者から初級者まで幅広く使えるモデルや名器と呼ばれる人気モデルまで掲載しています。クラブ選びに悩んでいる方も必見です。
-
ヤマハ RMX 116 TOURBLADE
-
-
賞金王: 今平周吾
年間1勝で賞金王になったが、トップ10に14回入るなど安定した成績を出した。クラブは小振りで構えやすく、ツアーモデルでありながらボールが上がりやすい。
税込価格 27,880円 ~ 35,890円
-
-
キャロウェイ X FORGED 2018
-
-
賞金ランク2位: S.ノリス
今期は1勝に加え、平均ストローク2位の実績で賞金ランキング2位となった。クラブはヘッドがやや大きめになったが操作性は変わらず安定感が高まった。
税込価格 43,880円 ~ 63,880円
-
-
ダンロップ SRIXON Z585
-
-
賞金ランク3位: 稲森佑貴
18年は日本オープンでツアー初優勝。期待の若手ホープ。クラブはプロにしてはめずらしいポケットキャビティアイアンでミスの許容度と飛距離が魅力。
税込価格 40,880円 ~ 88,700円
-
-
キャロウェイ X FORGED 2018
-
-
賞金ランク4位: 市原弘大
プロデビュー後パターイップスやヘルニアに悩まされるも、18年「日本ツアー選手権 森ビル杯」でツアー初優勝。トップ10入りも5回果たすなど安定感抜群。
税込価格 43,880円 ~ 63,880円
-
-
ヨネックス EZONE CB 501 FORGED
-
-
賞金ランク5位: 池田勇太
18年は9月の「ダイヤモンドカップ」でツアー20勝目、またトップ10入りが9回など安定した結果を出し続けている。クラブはハイブリット構造の軟鉄アイアン。
税込価格 50,880円 ~ 53,400円
-
-
プロギア TUNE 01 CB
-
-
賞金ランク6位: 小平智
18年は「RBCヘリテージ」で米ツアー初優勝を挙げたイケメンプロ。プライベートでは女子プロの古閑美保と結婚をしている。クラブは、打感の良さと番手別フロー設計で扱いやすい。
税込価格 40,880円 ~ 50,880円
-
-
ダンロップ スリクソン Z945
-
-
賞金ランク7位: 星野陸也
18年は「フジサンケイクラシック」でツアー初優勝を遂げた。細身の体ではあるが、国内屈指の飛ばし屋。クラブは小振りで完全なマッスルバックアイアン。要ヘッドスピード!?
税込価格 24,880円 ~ 50,880円
-
-
キャロウェイ EPIC PRO
-
-
賞金ランク8位: B.ジョーンズ
18年は優勝こそ無かったものの、トップ10回数が9回と抜群の安定感で賞金ランク8位に着ける。クラブはツアープロが使用するのがめずらしい飛び系だが操作性が良い!
税込価格 19,880円 ~ 48,900円
-
-
ミズノ MP-66
-
-
賞金ランク9位: 時松隆光
18年は「関西オープン」で通算ツアー3勝目を挙げた。ベースボールグリップが話題のプロ。クラブはミズノ伝統の美しい形と「球を潰す」打感でトッププロからの信頼が厚い。
税込価格 20,880円 ~ 48,880円
-
-
テーラーメイド GLOIRE F 2017
-
-
賞金ランク10位: 崔虎星
18年は「カシオワールドオープン」で2勝目を飾り、その独特な変則スイングで話題を集めた。クラブは、美しい形状とやさしさから多くのゴルファーに支持されている。
税込価格 17,898円 ~ 45,880円
-