スィートエリアが広いアイアン特集
卓球のラケットよりもテニスのラケットの方が芯が大きいように、ゴルフクラブでも大きなヘッドは新が大きく、打点がズレても大きなミスにならない。ヘッド全体でミスをカバーしてくれるラージサイズアイアンをご紹介!
-
ピン G425
-
-
高弾道とスピンもかかるやさしいアイアン
ラージサイズのアイアンは飛距離重視のアイアンが多いが、G425は狙いやすさにもこだわっていて高弾道で適度なスピン量で狙ったところで止めれる。ただミスに強いだけじゃないコースで使いやすいアイアン!
税込価格 49,880円 ~ 105,700円
-
-
テーラーメイド ステルス HD
-
-
シャローフェースで簡単に高弾道
ユーティリティのような形状で薄めの当たりでも高さを出してくれるハイドローモデル。左右の曲がりづらさも非常に高く、大きく曲げようとしても少ししか曲がらない。
税込価格 48,880円 ~ 111,880円
-
-
テーラーメイド ステルス HD
-
-
シャローフェースで簡単に高弾道
ユーティリティのような形状で薄めの当たりでも高さを出してくれるハイドローモデル。左右の曲がりづらさも非常に高く、大きく曲げようとしても少ししか曲がらない。
税込価格 40,880円 ~ 88,000円
-
-
ヤマハ RMX VD40
-
-
直進性を重視した特殊な形状
ネックのヒール側が出っ張っている独特な形状をしているが、直進性を高めるための形状でボール一つ分打点がブレても距離のロスや左右のブレが少ないほど安定性が高い。飛距離性能は普通だがスピン量があるので、変な飛びすぎが無くグリーンも狙いやすい。
税込価格 36,900円 ~ 89,320円
-
-
ダンロップ XXIO クロス 2021
-
-
縦距離の安定感もある飛び系アイアン
飛び系は飛びすぎがあると言われることが多いが、ゼクシオクロスは打ち出し角を高くしやすいので距離のバラつきが少なく弾道の高さでグリーンを狙える飛び系アイアン!
税込価格 35,880円 ~ 105,000円
-
-
タイトリスト T400 2022
-
-
大型だけど構えると癖が少ない
ヘッドサイズや性能的にはユーティリティに近いと言える程で、高弾道で低スピンでとにかく飛ばせる。ランも出るので飛距離不足に悩むアベレージゴルファーにおすすめ!
税込価格 50,880円 ~ 128,700円
-
-
ヤマハ インプレス UD+2 2021
-
-
驚異的な飛距離性能を誇った人気シリーズ
UD+2というモデル名には通常のアイアンよりも2番手飛ぶという意味が込められていて、名称通りの飛距離性能で絶大な人気を得ていた。アイアンの飛距離不足に悩むアベレージゴルファーを数多く救ってきた名器。
税込価格 39,880円 ~ 110,880円
-
-
プロギア エッグ フォージド 2019
-
-
唯一無二のデカヘッドのフォージドアイアン
フォージドアイアンとしては類を見ないほど大型で見た目通りの直進性と打点ブレに対する寛容性を持っている。デカヘッドとしては珍しくつかまりがニュートラルなのでフックを嫌う人にもおすすめ。
税込価格 25,880円 ~ 95,890円
-
-
プロギア スーパーエッグ アイアン 2022
-
-
ルール適合外の飛びを楽しめる
反発力が高すぎてルール適合外のモデルで、他の飛び系アイアンをも超える規格外の飛びを楽しめる。試合などには出られないが、プライベートで使う分には問題無し!
税込価格 63,880円 ~ 140,890円
-
-
グローブライド オノフアイアン AKA FF
-
-
高い反発性能と超低重心
オノフはAKAがアベレージ向けモデルだが、こちらはAKAよりも飛距離性能とアベレージ向けのやさしさを重視。高い反発力を持つフェースに、110gものタングステンで超低重心を実現、フェース下部で打っても楽に上がる!
税込価格 65,800円 ~ 70,700円
-