初中級者に人気のフェアウェイウッド特集(2024年版)
ミスに強くて、簡単にボールを上げてくれる初中級者に人気のフェアウェイウッド特集。フェアウェイウッドって難しいなって思ってる人へおすすめの、今話題のクラブからお買い得なのに高性能なクラブまで一挙にご紹介します。
-
ピン G425 SFT
-
-
つかまりと直進性!
フェアウェイウッドに慣れるまで地面からのショットでは、しっかりとつかまえった球を打つのは難しいのでフェアウェイウッドはつかまりの良いタイプが特におすすめ!ピンはSFTとつくモデルがつかまり重視のモデルとなっている!
税込価格 18,880円 ~ 47,890円
-
-
ピン G425 MAX
-
-
曲がりづらさで選ぶならピン!
ミスの強さやボールの上げやすさが有名だが、飛距離性能も十分高く、ただやさしいだけのフェアウェイウッドではないのが人気の高さの理由!
税込価格 10,880円 ~ 38,900円
-
-
テーラーメイド SIM2 MAX-D
-
-
つかまって高弾道の「Dタイプ」
SIM2 MAXをつかまりやすくした「Dタイプ」。ヘッドを返しやすくなっておりプッシュ気味のスライスに対して特に効果的。左右どちらにもミスが出る人はつかまりを良くすると安定する事が多いのでおすすめ!
税込価格 13,000円 ~ 30,880円
-
-
キャロウェイ MAVRIK MAX
-
-
はじめてのフェアウェイウッドにもおすすめ
このモデルの後に発売されたローグSTの人気が高すぎて、年式の割に中古ではお買得になっている。性能的には遜色ないレベルでミスに強くてボールを上げやすい。コスパは非常に高い!
税込価格 10,400円 ~ 23,890円
-
-
キャロウェイ APEX UW
-
-
短いシャフトでミート率アップ
ユーティリティに近い形状のヘッドに短いシャフトで抜群の扱いやすさ!スイートエリアに打点を集めやすい事で適正な高さと飛距離を打ちやすくミスも減らしてくれる新時代のフェアウェイウッド。
税込価格 21,900円 ~ 38,880円
-
-
ヤマハ RMX VD
-
-
コスト度外視の性能重視FWがお買得!
基本的にはドライバーでしか使われないβチタン、ボディに6-4チタンとコスト度外視で性能重視のFWが値下げしてお買得になっている。高い直進性とボールの上がりやすさに飛距離性能まで兼ね備えたモデル。
税込価格 17,700円 ~ 36,880円
-
-
テーラーメイド STEALTH GLOIRE
-
-
日本人向けに設計されたフェアウェイウッド
テーラーメイドは海外のゴルファー基準で設計しているが、グローレは日本のコースとゴルファー向けに設計されている。安心感のある見た目で、HS40前後でも高弾道を打ちやすく、反発力が高くつかまりが良い。
税込価格 18,880円 ~ 41,800円
-
-
ダンロップ XXIO ELEVEN ネイビー
-
-
やさしいクラブの王道
アベレージゴルファーが扱いやすいように設計されていてかんたんに高弾道が打てる。つかまりも良く、打点ブレに強くて左右の曲がりを抑えてくれるのでとにかく楽をしたいならXXIO!
税込価格 13,890円 ~ 34,980円
-
-
ブリヂストン B2
-
-
脱スライス!
地面から打つとスライスのミスが出やすいが、B2は地面から打った時でもつかまりが良くなっている。飛距離性能は外ブラほどでは無いが、安定性が非常に高い。スライスはもちろん左右にばらつく人にもおすすめ。
税込価格 9,880円 ~ 26,100円
-
-
プロギア Carrys Q
-
-
超高弾道のお助けFW
とにかくミスに強くボールを上げやすい。さらにシャフトも一般的なフェアウェイウッドと比べて1インチ短く、地面からでもボールを正確に打ちやすい!2打目でスコアを崩す人に使って欲しい!
税込価格 8,880円 ~ 18,880円
-