2021年度 女子ツアー賞金ランキング使用アイアン特集
2021年度 女子ツアー賞金ランキングTOP10の使用アイアンをまとめてご紹介!男性のアベレージゴルファーと体力的に近い女子プロのセッティングは、クラブの選びの参考にもなります。ぜひこのランキングも役立ててください!
-
テーラーメイド P・770 ※写真・スペックは2020モデル
-
-
賞金ランキング1位 稲見萌寧プロ使用モデル
稲見プロが使用するのは17年のP ・770。現行モデルは直進性が高いが、思い通りの球を打つには操作性の良い初代の方がプロにはあっていたようです。やさしさを求めるなら20年、操作性なら17年がおすすめ
税込価格 47,880円 ~ 109,880円
-
-
ツアーB X-CB 2019 ツアーB X-CB 2019
-
-
賞金ランキング2位 古江彩佳プロ使用モデル
2021年後半から古江プロはじめ、使用プロが活躍した事で人気が高まっているアイアン。中・上級者向けっぽいシャープな見た目だが、ミスに強くボールも上がりやすいのでアベレージゴルファーでも安心して打てる!
税込価格 30,880円 ~ 57,880円
-
-
ダンロップ スリクソン Z585
-
-
賞金ランキング3位 小祝さくらプロ使用モデル
飛距離性能、操作性、ミスの許容範囲のバランスが絶妙で使い続けているというアイアン。アスリート向けモデルながらアベレージゴルファーでも使える懐の広さも魅力のアイアンです。
税込価格 40,880円 ~ 88,700円
-
-
ミズノ JPX 921 FORGED
-
-
賞金ランキング4位 西郷真央プロ使用モデル
ミズノ契外のプロからも人気の921シリーズのFORGEDタイプ。軟鉄のボディにクロモリフェースでミズノの鍛造アイアン史上、最高の反発力を実現。ソフトな打感と高い飛距離性能を両立。
税込価格 43,880円 ~ 70,000円
-
-
キャロウェイ X FORGED STAR 2021
-
-
賞金ランキング5位 西村優菜プロ使用モデル
「まずは球を拾いやすく、ドローヒッターなのでしっかりとつかまる、高い球が出て、かつ弱い球ではないか」というのが西村プロが選ぶ決め手と語っている。やさしい軟鉄鍛造ならこちら!
税込価格 58,880円 ~ 95,890円
-
-
キャロウェイ APEX TCB 2021
-
-
賞金ランキング6位 申ジエプロ使用モデル
女子プロだけでなく男子プロにも使用している選手が多い。ミスには強いがHS43程度は無いと距離が足らず難しく感じる。しかし、43以上あれば高い安定性とスピンの効いた球でやさしさを感じられるモデル。
税込価格 64,880円 ~ 83,880円
-
-
ダンロップ SRIXON ZX7
-
-
賞金ランキング7位 勝みなみプロ使用モデル
5IがZX5、6I~PWはZX7という組み合わせが勝みなみのセッティング。長い距離はやさしいZX5、狙える距離は操作性とスピン性能の高いZX7。中級者以上の人にもおすすめのセッティング!
税込価格 50,700円 ~ 116,880円
-
-
ミズノ JPX 921 TOUR
-
-
賞金ランキング8位 原英莉花プロ使用モデル
国内女子ツアーの契約フリー選手が一斉にJPX921を選んだ事で話題となったアイアン。ミズノは難しいイメージだが、中上級者向けのアイアンの中ではミスに強く、やさしいのがプロから人気の理由。
税込価格 39,900円 ~ 62,880円
-
-
タイトリスト T200 2022
-
-
賞金ランキング9位 菊地絵理香プロ使用モデル
前作よりも番手ごとのキャリーの距離が均等だったようでシーズン中にもかかわらず変更し、すぐに好成績を残した事で注目を浴びた。ヘッドが小さくなったのにミスに強くなりアベレージゴルファーからも高評価なモデル
税込価格 57,900円 ~ 112,200円
-
-
キャロウェイ APEX 2016
-
-
賞金ランキング10位 上田桃子プロ使用モデル
中々クラブを変えない事で有名な上田プロが愛用中。2021年頃から人気の「顔と打感が良くて、飛んでやさしい」を2016年から実現している高性能モデル。最新モデルと比べても性能差を感じない完成度。
税込価格 30,880円 ~ 50,880円
-