人気おすすめウェッジ10選(2023~2024年)
2023年以降はミスに強いやさしいウェッジでもスピンをかけやすいウェッジが増えている。22年までは上級者向けのウェッジが主流だったが23年以降トレンドが大きく変化、ゴルフドゥで人気のウェッジをまとめてご紹介!
-
タイトリスト ボーケイ SM9
-
-
1番人気はやはりボーケイ
上級者向けのイメージの強いボーケイだが、ソール形状によって操作性の高いモデルから、ミスに強いソールなど選択肢が豊富に用意されている。スピン性能や打感などウェッジとしての完成度の高さもあり不動の人気シリーズ
税込価格 8,880円 ~ 23,880円
-
-
フォーティーン DJ-6
-
-
やさしくてスピンもかかる
キャニオンソールの効果でダフっても打ちやすく安定性が高い。それだけでなくスピンにもこだわっているウェッジで距離のバラつきが出づらくスコアメイクをしやすい。アベレージゴルファーが簡単にスピンをかけれると好評。
税込価格 13,880円 ~ 25,740円
-
-
ピン グライド4.0
-
-
ブレないヘッドで狙いを外さない
やさしいクラブ作りが特徴のピンだが、ウェッジもやさしく作られている。スイートエリアが広いおかげでミスショットでも方向性と飛距離のバラつきを抑えてくれる。やさしいだけでなくスピン性能も高い。
税込価格 6,880円 ~ 19,880円
-
-
キャロウェイ CB ウェッジ 2023
-
-
グリーン周りを楽にするお助けウェッジ
オートマチックにスピンの効いた高い球が打ちやすいのでバンカーの脱出はもちろん、短い距離で止めたい時にも助けてくれるウェッジ。見た目からは想像できないスピンでしっかり止まる!
税込価格 12,880円 ~ 19,880円
-
-
クリーブランド CVX 2 ZIPCORE
-
-
バンカー以外でも大活躍
ネック部分を軽量化してスイートエリアを中心にずらした事でミスをしても飛距離ロスも少なく、左右のバラつきも抑えてくれる。バンカーはもちろん、どこからでも簡単に打てる。
税込価格 11,900円 ~ 21,780円
-
-
キャスコ ドルフィンウェッジ DW-123
-
-
バンカーと言えばやっぱりドルフィン
名前の通りの形状でバンカーがやさしくなると有名なシリーズ。ソールのヒレ部分が少ない抵抗で砂に潜り込むのを防いでくれるので、バンカーからのショットが非常に簡単になる。
税込価格 9,850円 ~ 24,750円
-
-
クリーブランド RTX 6 ジップコア ツアーサテン
-
-
RTXも年々やさしく進化している
元々は上級者の為に操作性を重視したシリーズだが、スイートエリアを実際の打点に近づけた事でやさしく進化している。操作性は高いので、ある程度練習は必要だが難しいという事は無いのでステップアップしたい初級者にもおすすめ。
税込価格 6,900円 ~ 17,700円
-
-
テーラーメイド ミルドグラインド4
-
-
強烈なスピン性能の虜になる人が多い
基本はメッキされているが、フェース面のみノーメッキにすることで溝の鋭さを保ち、重心を高くする事で強烈なスピンをかけやすくしている。メッキのお手軽さとノーメッキのスピン性能を両立させたウェッジ。
税込価格 11,400円 ~ 26,730円
-
-
タイトリスト ボーケイ フォージド 2023
-
-
ボーケイの日本専用ブランド
実はボーケイ フォージドは日本人向けに設計されており、基本的には日本でのみ販売しているシリーズ。打感がいいだけではなく、日本の芝とアベレージゴルファーを研究して通常のボーケイよりもミスに強くなっている。
税込価格 13,880円 ~ 36,300円
-
-
キャロウェイ ジョーズ ロウ
-
-
生溝で食いつく激スピンウェッジ
元々スピン性能の高いJAWSシリーズのフェース面をノーメッキにしてスピン性能が高めている。さらにフェース面の細かい溝があり、HSが遅いときには細かい溝にボールが引っかかるのでハーフスイングでもスピンがかかる。
税込価格 6,900円 ~ 19,360円
-