ウェッジ人気ランキング(2024年版)
最近はミスに強いウェッジやソール形状の追加など各社力を入れていて、やさしいウェッジが話題となっている。気になる2024年の人気ウェッジランキングを一挙公開!
-
タイトリスト VOKEY SMシリーズ ※写真と評価はSM10 Fグラインド
-
-
圧倒的な人気を誇るボーケイ
シリーズとして紹介しないとランキングがボーケイだらけになってしまう程の人気。ウェッジに重要なスピン性能など基本的な性能の高さに加えて、豊富なソール形状で使う場面やミスの種類に応じて選べば自分にとって最高のウェッジが見つかる!
税込価格 15,880円 ~ 28,400円
-
-
クリーブランド RTX 6 ZIPCORE ※写真と評価はMIDグラインド
-
-
タフな状況に強い!
フェースミーリングなどで前作からウェット時のスピン性能も高かったが、6ではメッキ後にブラスト加工を行う事でウェット時のスピン性能が大幅向上、ミスにも強いので腕前を問わず使いやすい。
税込価格 6,900円 ~ 17,700円
-
-
クリーブランド RTX ZIPCORE ※写真と評価はMIDグラインド
-
-
見た目はプロ向けながらミスに強い
見た目は上級者向けに見えるが、ネック部分を軽くしてトゥ側を重たくしたことで芯を打点位置に近づけて、ミスヒット時の距離のズレも抑えてくれている。
税込価格 5,880円 ~ 17,880円
-
-
キャロウェイ JAWS RAW ※写真と評価はSグラインド
-
-
ノーメッキの溝で食いつき抜群
鋭角で食いつきの良い溝を持っているジョーズを、ノーメッキフェースでさらに鋭角な溝にしている。短い距離でもしっかり食いついてスピンをかけやすくなっている。
税込価格 6,900円 ~ 19,360円
-
-
キャロウェイ JAWS 2019 ※写真と評価はSグラインド
-
-
逆転の発送で鋭角な溝を実現
溝自体の角度を緩やかにすることで、ボールが当たる溝のカドの部分を鋭角にしている。ボールが直接当たる部分を鋭角にすることで軽く打つようなアプローチショットでもスピンをかけやすくなっている。
税込価格 3,880円 ~ 15,400円
-
-
テーラーメイド MILLED GRIND 3 ※写真と評価はSBソール
-
-
ノーメッキの溝+フェースの突起
ノーメッキで誰でもスピンをかけやすい人気だった前作からスピン性能がさらに進化。フェースに小さな突起が付いていて、グリーン周りのアプローチショットの際に突起にボールが引っかかり短い距離のスピン性能が向上!
税込価格 6,200円 ~ 16,700円
-
-
ピン GLIDE 3.0 ※写真と評価はSSソール
-
-
ピンはウェッジもやさしい
ミスに強いウェッジはスピンがかかりづらいイメージがあるが、ピンはやさしいウェッジでも溝を削り出しているのでスピンがかかりやすく、疎水性の高い仕上げでウェットな状況にも強い!
税込価格 5,900円 ~ 13,880円
-
-
フォーティーン DJ-5
-
-
アマチュアの為のDJシリーズ
どの角度からでもソールが滑ってくれるからザックリが減って距離感に集中できる!バンカーでは砂ごとボールを打てば楽に脱出できる、アマチュアのミスを減らすウェッジ。
税込価格 8,880円 ~ 18,880円
-
-
クリーブランド CVX ZIPCORE
-
-
やさしさ追求のキャビティウェッジ
大型のキャビティで見た目どおりにスイートエリアが広い。ウェッジでもスイートエリアが広いほど簡単で打点がブレても距離のバラつきが少なく力加減やふり幅に集中できる!
税込価格 7,880円 ~ 14,400円
-
-
キャスコ Dolphin Wedge DW-123
-
-
バンカーが簡単になるドルフィン
ヒレのような形状のソールでバンカーに潜りづらくバンカーが簡単になる。さらに特殊な形状のソールの効果でザックリを防いで、どこからでも抜けが良くアプローチも楽なる!
税込価格 9,850円 ~ 24,750円
-