ゴルフの上達法やお悩み別の改善法、クラブの選び方などをレクチャー!
幅広い層のゴルファーをサポートする情報サイトです。

第33回 大人気ゼクシオ(XXIO)アイアン!人気の秘密はどこにあるの?

ゴルフギアの選び方
大人気ゼクシオ! 人気の秘密はどこにあるの?(アイアン編)

ヤッホー! ゴルフ坊やだよ!!
皆さんは、「XXIO(ゼクシオ)」ってブランドは見たり聞いたりしたことはあるよね? 今、日本で一番知名度のあるゴルフブランドっていっても過言ではないすごいブランドなんだ。

もちろん使っている人もたくさんいて、16年連続で年間売り上げNo.1を記録して中古でも大人気なんだ。特にアイアンは10年前のモデルもまだまだ大人気。

でも、なんでゼクシオって人気があるんだろう?
今日はアイアンに絞り込んでゼクシオの人気の秘密を探っちゃうよ!

ゴルファーなら誰もが良いって口を揃えるブランド!ランキングを独占する人気の秘密は何だろう?

ゼクシオ(XXIO)アイアンの人気の秘密その1【ミスに強い】

ゼクシオのアイアンは、今発売されているのが9代目なんだけど、初代から共通しているのが、チタンフェースにフェース裏側全体と下側を削った「アンダーカットキャビティ」を採用していること。この構造は、打点のミスに強くなるから芯を外しても飛距離のロスが少なくて済むんだ。

もちろんモデルチェンジするごとに低重心化するなど進化しているんだけど、基本構造からミスに強い作りだから、少々モデルが古くてもミスに強いので人気が衰えないんだよ。

ミスに強い
チタンフェース+アンダーカットキャビティで打点のミスに強い「やさしい」アイアンを実現

ゼクシオ(XXIO)アイアンの人気の秘密その2【打感と打音】

実はチタンフェース+アンダーカットキャビティの構造は他のメーカーさんでもたくさん出ているんだ。それでもゼクシオが人気なのは打感や打音が良いから。

素材として硬度のあるチタンフェースは飛びに大きく貢献するけど、異なる素材を組み合わせたアイアンは上手くやらないと打感や打音、特に芯を外した時の感触や音は悪くなってしまうことが多いんだ。

ゼクシオは高い技術力でそれを払拭し、芯を喰えばもちろん、芯を外した時でも打感や打音が嫌な感じになりにくいから打っていてとても気持ち良く感じる。だから人気が高いんだ。

打感と打音
芯を外した時でも打感や打音が嫌な感じになりにくい、他のブランドよりゼクシオが人気な大きな理由

これだけ長く人気を維持しているのにはちゃんとした理由があるんだね。

やっぱりクラブは最新が最良なのか?

今現行で売られているゼクシオは9代目なんだけど、最新が一番良いのかどうか?という部分は気になるところだよね。

最新が最良だが、完成度が高いので過去のモデルでも十分使える

結果としてはやっぱり最新が一番進化はしているんだ。
これはどのクラブにも言えることだけど、過去のモデルを使っていたユーザーさんに不満点や問題点を聞いて次のクラブの開発の課題として研究しているし、ボールの進化に合わせてクラブも進化しているから今のボールの性能を生かす上でも最新の方がクラブ本来の性能を生かしやすいんだよ。

とはいえ、アイアンの進化は突然大きくは変わらないし、ゼクシオは元々、どのモデルも完成度の高いアイアンだから10年前ぐらいのモデルなら今でも十分使うことができるよ。

ゼクシオアイアン
最新モデルが最良ではあるが、どのモデルも完成度が高いので過去のモデルでも十分やさしい

古いモデルでもルール上は2020年までは、よっぽどじゃない限り大丈夫

ドライバーは高反発や長さなど2008年にルールが変更されたけど、アイアンで最近変更になったルールが2010年に施行されたフェースの溝に関すること。

簡単に言っちゃえば溝の鋭さを規制することなんだけど、このルールは段階的に適用されるように設定されていてプロツアーでは2010年から、全日本クラスのアマチュアツアーでは2014年から適合するように強く推奨されているんだ。

一般のアマチュアに対してはどうかというと2020年に再検討され、おそらく2024年まで延長されるという見通しになっているね。だから適合していないモデルもまだまだ使えるし、ゼクシオアイアンでいえば2010年に発売された6代目以降のモデルなら適合モデルなのでトップアマの試合にも出れるんだ。

旧溝モデル
通常のラウンドや全日本クラスではない試合なら使用が認められている旧溝モデル

新溝モデル
全日本クラスの試合でも使用可能な新溝モデル

進化の傾向は、より楽に飛ばせる仕様になっている

モデルチェンジごとに進化を続けるゼクシオだけど、その進化には傾向があるんだ。それはよりヘッドスピードがなくても楽に距離が出るようになっていること。

カーボンシャフトのモデルは、進化するごとにちょっとずつだけどクラブ自体の重さが軽くなっていて、軽く振ってもヘッドが走るようになっているんだ。パワーがある人にはちょっと物足りなく感じるかもしれないね。そんな人はスチールシャフトが装着されているモデルが良いと思うよ。
少しずつだけど、クラブ重量が軽くなってきているのが分かるね!

カーボンシャフト装着モデルの重量
※数値はメーカー設定値となります。実測とは誤差が出る場合があります。

結局どの年代のゼクシオ(XXIO)を買えば良いの?

人気のゼクシオブランドのお話はどうだったかな?
ゼクシオの人気の秘密はミスへの強さと打感の良さ。結果だけじゃ満足しない日本人のこだわりをよく研究した、きめ細かな気遣いのブランドだってことだよね!

どの年代のゼクシオも基本的にはやさしいモデルだからハズレはないと思うけど、いくつか僕なりにオススメのタイプをまとめてみたから参考にしてみてね。

試合に出るなら6代目以降。コストパフォーマンスで選ぶなら5代目

競技志向で優しいアイアンを使いたい人
●6代目から新しいモデルでスチールシャフト装着
6代目 XXIO (2010) 新・ゼクシオ
7代目 XXIO 7
8代目 XXIO 8
9代目 XXIO 9

とにかく優しいアイアンを使いたい人
●現行モデル
9代目 XXIO 9

優しいアイアンでお手頃価格のモデルを探している人
●5代目から前のモデル
初代 XXIO ツアースペシャル
2代目 XXIO (2002)
3代目 XXIO (2004)
4代目 ALL NEW ゼクシオ
5代目 The XXIO

ゼクシオはモデルチェンジしてもデザインが極端に変わったりはしないから、過去のモデルでも古く見えないのも人気の理由のひとつ。もし、アイアンを買い替えようと思っていたら、ゼクシオを候補のひとつに入れておいても損は絶対にしないよ!