ゴルフの上達法やお悩み別の改善法、クラブの選び方などをレクチャー!
幅広い層のゴルファーをサポートする情報サイトです。

第36回 初級者と上級者では「やさしいアイアン」は違う!

ゴルフギアの選び方
初級者と上級者では「やさしいアイアン」は実は違う!

こんにちは!ゴルフ坊やだよ。
今日はアイアンのお話だよ。ゴルフってできるだけミスを減らすスポーツなのに、ゴルフの上手い人ほど難しいと言われるアイアンを使っているよね?

ミスが軽減できるならどんなに上手でも、やさしいと言われるアイアンの方が絶対良いはず・・・。なのに上級者ほど難しいアイアンを使いたがる。考えてみると不思議でしょ?
今日はこのテーマでお話ししてみましょう!

一般的に言われる「やさしいアイアン」とは?

最近のやさしさを追求したアイアンは、芯を外してもどれだけ曲がらず、飛距離を落とさないかを目標に開発されているよ。簡単に言えば「ミスヒットしてもミスになりにくいアイアン」と言えば良いかな。

芯を外しても、曲がりづらく飛距離が落ちづらいとやさしく感じる

少々トップやダフりがあってもミスになりづらいなら、なかなか芯で捉えられないアベレージゴルファーにはすごくやさしいクラブだと感じるよね。

芯を外しても、曲がりづらく飛距離が落ちづらい
一般的にやさしいアイアンとは芯を外して打っても曲がりづらく飛距離が落ちづらいアイアンの事を指す

やさしいアイアンは低重心でヘッドが大きいモデルが多い

やさしいアイアンはその「やさしさ」を実現するためにヘッドを大きく、重心を低くしているものが多いんだ。重心が低くなればボールが上がりやすくなるし、ヘッドが大きくなればフェース面が広くなって、少々芯を外しても飛距離が落ちにくいアイアンが作れるからね。

これはいくつかのコラムでお話ししてるけど、第29回の「やさしいアイアンの選び方」で詳しく載せているよ!

実はここに上級者やプロが使いたがらない理由が隠されているんだ。

やさしいアイアンは低重心でヘッドが大きい
ミスに強いやさしいアイアンは低重心でヘッドの大きめな物が多い。この仕様に上級者が好まない理由が含まれている。

ヘッドが大きいと重心距離が長くなりやすく、操作性が低下する

なぜ上級者が大きなヘッドのアイアンを使いたがらないのか?それは狙った弾道が打ちづらくなるからなんだ。

芯に当たりづらい、ミート率の低いアベレージゴルファーにとって打点のブレがミスになりづらいのは、とても大きなメリットになるよね。

だけど、ある程度芯で打てる、ミート率が高い上級者になると、打点のミスに強くするための大きいヘッドはデメリットになる部分も出てきてしまうんだ。

やさしいアイアンはミスへの許容性を高めるためにヘッドを大きくする。そうするとラフ等のショットでは大きなヘッドだと抵抗が大きくなっちゃう。

さらに「ミスによる曲り」を抑えるため、重心を長く深く設計すると、自分で細かい球筋をコントロールするための操作性が低下してしまうんだ。

ヘッドが大きいと重心距離が長くなりやすく、操作性が低下する
大きいヘッドはミスに強いヘッドを作りやすいが、抜けの良さや操作性が低下しやすい

上級者にとってやさしいアイアンとはどんなアイアン?

じゃあ上級者やプロがやさしいと感じるアイアンはいったいどんなアイアンなのか気になるよね?

上級者が求めるやさしさとは「操作性があってなおかつミスに強い」こと

プロや上級者は、ある程度自分でボールをコントロールできる技術を持っている。
もちろん、ミスに強いアイアンに越したことはないけれど、自分が求める機能、つまり操作性が犠牲になっていてはやさしいと感じないんだ。自分が打とうとした弾道が打てないことが結果的にミスになっちゃうからね。

つまり、上級者にとってのやさしいアイアンは「自分のイメージした弾道が打てる」アイアン、ってことなんだよ。

上級者にとってやさしいアイアンは「自分のイメージした弾道が打てる」アイアン
上級者にとってやさしいアイアンは「自分のイメージした弾道が打てる」アイアン。いくら打点のミスに強くてもイメージした弾道が打てなければ使いづらくなる。

上級者が最も嫌がるアイアンは想像を超えた弾道が出てしまうアイアン

実は上級者が一般的にやさしいと言われるアイアンを使いたがらない大きな理由はもうひとつあるんだ。それはイメージとかけ離れた弾道が出てしまうことがあること。

やさしいアイアンは、打点のミスに強いので、ラフや少々のミスでは飛距離ロスが少ないし、直進性の高い弾道が打ちやすいんだけど、この性能が仇となり、想定の範囲外まで飛びすぎてしまったり、狙った曲がる弾道と逆の弾道が出てしまったりしてしまうことがあるんだ。上級者はその日のスイングの傾向を無意識に感じながらゴルフをしている。だからクラブの補正が強すぎて傾向やイメージと違う弾道が出るのをとても嫌がるんだ。

上級者が最も嫌がるアイアンは想像を超えた弾道が出てしまうアイアン
上級者やプロは想定外の弾道が出るのをとても嫌がる。その日の傾向やスイングに合わせてコースマネジメントをしているため。だからクラブの補正がとても強いやさしいアイアンは好まない。

初級者、上級者が求めるそれぞれの具体的な”やさしい”アイアンは?

今回は「アイアンのやさしさ」についてお話してきたけど皆さんのアイアン選びの参考になったかな?

まだ打点のミスが多い方や、とにかくボールを前に飛ばしたい方は、一般的な打点のミスに強いモデルを、自分でボールをつかまえたり操作したりしたい方は、操作性が良くてなおかつミスの軽減を必要以上にしないモデルを選ぶと良いよ。

初級者はソールの厚いタイプ、上級者は小ぶりなキャビティタイプ

見ためでそれを分類すると

打点のミスに強いモデルは
・ヘッドが大きめ
・ソールの幅が厚い
・バックフェースのキャビティ(えぐれ)が大きい

操作性と適度なミスの強さを持つモデルは
・比較的小ぶりなヘッド
・ソールの幅があまり厚くない
・バックフェースのキャビティ(えぐれ)があまり大きくない

自分が求める性能を持ったアイアンを使った方が絶対結果も良くなるよ!
これから上手くなりたいと考えている方は上級者好みのアイアンを使うのがおすすめ!そのほうが、テクニックが身に付くからね。

新しいアイアンを購入する時は、自分の求める性能か、ぜひチェックしてみてね!