ゴルフの上達法やお悩み別の改善法、クラブの選び方などをレクチャー!
幅広い層のゴルファーをサポートする情報サイトです。

ゴルフ場でスニーカーあり?ゴルフシューズが必要な理由とは。

初心者ガイド

本記事ではゴルフ場で履くゴルフシューズの種類、特徴について解説します。
ゴルフ場ではゴルフ専用のシューズを履く必要があり、スニーカーはNGです。これからゴルフを始める方に向けて解説してあるので、ぜひご一読ください。

ゴルフ場でスニーカーがNGな2つの理由

ゴルフではゴルフシューズを履くのが基本となっています。スニーカーがNGとされているのは、以下の2つが理由です。

・傾斜で滑りやすい
・スイング時に足の踏ん張りが効かない

スニーカーだと傾斜で滑りやすい

スニーカーはゴルフシューズと違い、靴底にソール(滑り止め)がついていません。
ゴルフは傾斜がある場合や、雨の日で滑りやすい場合があります。滑りにくい靴でないと怪我をする恐れがあるのです。実際にゴルフシューズを履いて歩いてみると、違いがよくわかります。

スイング時に足の踏ん張りが効かない

スニーカーにはソールがないので足の踏ん張りが効きません。
スイング時に芝で滑ってしまい、ボールを変な方向へ飛ばすこともあります。ゴルフシューズなら踏ん張りが効いて、スイングが安定しやすくなるのです。

ソフトスパイクとスパイクレスのメリット・デメリット

ゴルフシューズは大きくわけて、ソフトスパイクスパイクレスの2種類があります。靴底にスパイクがついているものと、ついていないものです。
この2つは特徴が異なり、それぞれメリット・デメリットがあります。初心者にはスパイクレスの方がおすすめです。理由も説明しますね。

ソフトスパイク

ソフトスパイクは、プラスチックや樹脂で作られたスパイクがついているシューズです。
スパイクの1つ1つが爪のようになっており、芝をつかむようにして滑りをおさえます。なおスパイクは柔らかい素材でできていますので、芝を傷つける心配がありません。

メリット:踏ん張りが効く

ソフトスパイクのメリットは、スパイクがついているため、踏ん張りが効きやすいことです。
斜面でも雨の日でも使いやすいという点が特徴。スパイクが傷んでくれば、踏ん張りが効かなくなることもあります。

その場合はスパイクだけを交換可能です。経済的ですし、自分の足に馴染んだものを使い続けられます。

デメリット:重い

デメリットは、スパイクがついている分、シューズが重たいという点です。
ゴルフは長距離を移動するスポーツのため、シューズが重いと疲れてきます。スパイクのついた靴はふだん履き慣れていないため、余計に疲れやすく感じる場合も。
また、スパイクが芝に引っかかったり、段差につまずいたりしやすいので、注意が必要です。

スパイクレス

スパイクレスはスパイクがついておらず、パッと見はスニーカーと変わりがありません。
ただ、よく見るとソールがデコボコしていて、芝生の上でも滑りにくくなっています。最近はどんどん滑りにくく進化しており、人気も高まっているのでおすすめです。

メリット:ふだん履きも可能

スパイクがついてないぶん通常の靴と同じ感覚で歩けるので、ふだん履きも可能です。
ゴルフシューズを履いたまま、車を運転したり電車に乗ったりできます。ゴルフに行く際にも履けるので、荷物を1つ減らせるのが嬉しい点です。シューズを忘れてくる、何てこともなくなりますね。

デメリット:踏ん張りが効きにくい

ソフトスパイクに比べれば、踏ん張りが効きにくいデメリットはあります。
ただ、最近のスパイクレスは滑りにくく、問題なく使えている人が多いです。より踏ん張りを効かせたい場合は別ですが、初心者の内はスパイクレスで問題ありません。

ダイヤル式と紐シューの特徴

ゴルフシューズは紐がついているものの他に、ダイヤルを回して締めるものもあります。最近はダイヤル式の方が便利なため主流になってきました。それぞれの特徴について解説します。

ダイヤル式

カチッとなるまでダイヤルを押し、ダイヤルを回してワイヤーを締めて靴を履きます。
脱ぐときはダイヤルを引くだけです。ダイヤルを動かすだけで簡単に着脱できるため、人気が高まっています。

紐を結ぶ手間がいらないのは画期的です。また、使用されているワイヤーは丈夫で壊れにくくなっています。紐シューに比べると値段は高くなるのですが、これから長くゴルフをしていくなら、ダイヤル式がおすすめです。

紐シュー

ダイヤル式が登場する前は全て紐式でした。紐で締め付け具合を調整する場合、全体を均一に締められずに時間がかかることがあります。ダイヤル式ならどこかに偏って締まることが起きにくいです。

履き慣れているという理由で使い続けている人もいますが、これからゴルフを初める方はやはりダイヤル式がベストです。

金属スパイクシューズはおすすめしない

ゴルフシューズにはソフトスパイクとスパイクレスの他に、金属スパイクというものがあります。
靴底に金属の鋲を装着したもので、地面に直接刺すようにして滑りを抑えていました。昔は使われたものの現在では多くのゴルフ場で金属スパイクの着用が禁止されています。金属スパイクはグリーンを傷つけてしまう恐れがあり、好ましくないからです。金属スパイクは選ばないようにしましょう。

ゴルフの行き帰りの靴について

ここまでプレー時の靴について解説してきましたが、ゴルフ場の行き帰りの靴についても触れていきます。これからコースデビューする人にとっては、行き帰りの靴も悩みどころですよね。どのような靴がよいのかお答えします。

スニーカーでもOKな場合が多い

プレー時はスニーカーはNGですが、行き帰りはスニーカーで問題ありません。
昔は革靴で行くのがマナーとされていましたが、最近はカジュアル化してきましたね。ただ、ドレスコードが厳しいコースもあるので、念のためホームページは確認しましょう。革靴でないと駄目な場合は、ホームページに記載があります。なお、サンダルやスリッパ、下駄などは、どのようなゴルフ場でもNGです。

ソフトスパイクで行くのはよくない

スパイクレスの場合はふだん履きも可能であり、ゴルフの行き帰りに履くこともできます。
ソフトスパイクの場合は、行き帰りに履くことは避けてください。ソールがついたソフトスパイクは、コンクリートなどでは歩きにくく、ソールの消耗を早めてしまいます。特に車を運転する方はペダル操作が言うまでもなく危険です。

ゴルフシューズケースに入れて持っていく

ソフトスパイクを使う場合は、ゴルフ専用のシューズケースを利用しましょう。片足ずつ入れるセパレートタイプや両足入れる一体型タイプなど、様々な種類があります。デザインはシンプルなものからお洒落れなものがあり、好みのものを選ぶといいです。大体1,000~2,000円前後で購入できます。

まとめ

プレー時はスニーカーではなくゴルフシューズを履いて、滑らないようにするのが肝心です。ゴルフ場への行き帰りはスニーカーでも問題ありません。

これからゴルフを始める人には、スパイクレスでダイヤル式のものがおすすめです。行き帰りも履けて、紐を結ぶ手間もないです。また雨でもプレーは続行するので出来れば防水加工されているものを選ぶといいですよ。

お買得メンズゴルフシューズ#1775